変なお魚・・・o(゚◇゚o)?

ヒロシ

2010年02月19日 08:59

平日なのに・・・ども。おぃさんです。

2月17日(水)
夕撃ち H漁港 魚種不明・・・1匹

残り少ない有給使って・・・orz ちょいと夕撃ち出撃です。

エントリーから流して奥を叩いて寒すぎて凹みながら手前戻って・・・

ボトムで「ククン・・・」

(*゚・゚)ンッ? カサゴっぽくない。穴ハゼ?

で、抜いたのがρ(・д・*)コレ

きしょぃ・・・

おぃさん、この手のお魚苦手です。20cm。

どなたかお助けを・・・(* ̄- ̄)人



で、
2月18日(木)
夕撃ち T漁港 ヒラセイゴ1匹

朝のボタ雪に少々ビビリながら本日は静岡県までプチ出張です。
夕撃ち出来る時間に仕事を終わらせ、地ショップで情報収集。
「テクトロでカサゴとか、テトラ帯でメバル出ますけど~10~15cmですよ~」
って・・・何処も湾内の状況は変わらないねぇ。
駿河湾でとっても有名なオキアミポイントではも出てるらしいけど
流石にそこまでは行けず・・・T漁港叩かせて頂きました。

明るいうちにテトラ引っかけて、リーダー組み直し、真新しい堤防へ移動。
ボトム・・・すっごぃ深いんですけど・・・しかも流れ複雑だし・・・
先行の地元民が数名いましたが、どちらさんも渋そうにしていました。
1.8g~3gまで駆使してボトム取ってもさっぱり・・・

ここのポイントはご丁寧にオレンジ灯が灯っており、雑誌で見るようなポイント。
しっかし明るすぎww

メバルもカサゴも難しいなぁと思いつつ、セイゴのボイルが激しくなって来たので
真面目にそっち狙いにw

が・・・

思いっきり弄ばれました・・・orz

右の方でボイルしてるのでそっち撃つと、足元や左側にボイル出るし・・・(ーー;)
絶対に見切られているね。
シャッド、ピンテール、カラー変更、何やってもダメ(_゚Д゚)
しかもジグヘッドは1.8g以下持ってきていないし・・・orz
こんな時にはやっぱり0.9gか1.4gだよなぁ・・・
S川河口の超ショートバイトセイゴちゃんのメソッドも効かない・・・

σ(゚・゚*)ンート・・・

あ、判っちゃったw

水面ギリギリで動かさずw 
イワユル「ほっとけ」(゚m゚*)

( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 大正解!

25cmの御ヒラちゃま
足元のシェードから飛び出して来て、バイトするまで丸見えよw

2時間掛かってやっと回答出したけど、後が続きません(ーー;) 
ま、こんなもんかな。 寒いから撤収!( ゚∀゚)ノ またチャンスがあれば来ます!

関連記事