東北ライジングサンプロジェクト 始動!

ヒロシ

2011年04月05日 09:09

ついに外部HPが始動始めました。



http://www.tohoku-risingsun.net/




--------------------------------------------------------------------------------

「私たちの願い」

東北ライジングサンプロジェクトは、2011年3月11日に

東北地方を中心に襲った大地震の被災地へ

「釣り人」だから出来る事、「釣り人」にしか出来ない事、

を考え、「釣り人」が「釣り」を通して募金活動を広めていきたい。

その想いから一人のシーバスアングラーの提案で集まった

多くのボランティアスタッフによって運営されています。



東北ライジングサンプロジェクトではステッカーやワッペンを

制作しました。

それらを多くの「釣り人」のタックルボックス・車・ライフジャケット・

帽子などに貼って頂き、各地でのフィッシング大会や清掃活動、

フィッシングショー等のイベントで多くの「釣り人」の目に

触れることにより募金活動を広めていければと想います。


被災地の復興には非常に長い年月が必要です。

しかし地震から半年後、1年後のTVやマスコミから被災地の

情報はほとんど流れなくなるでしょう。

全国の釣り人も大いに釣りを楽しんでいることでしょう。

その時に自分の釣り道具に貼ったステッカー、ブログに写った

ワッペンを見て思い出してください。

今も懸命に復興しようと頑張る被災地の釣り仲間を、

その家族がいることを・・・。


思い出したら街角の募金箱に募金をしてください。


「がんばろう TOHOKU

のメッセージを広めて頂きたい。


この活動が一部の「釣り人」にとどまらず、

(魚種の)垣根を越えて様々な「釣り人」の

想いとなり、少しでも被災地の復興への

「力」となってもらえる事を願っています。





--------------------------------------------------------------------------------



皆さんの熱い「想い」をお待ちしております。


関連記事