2009年06月25日
もうちょっとでぇぇぇ~
インド洋外洋生物探査の為の出張だぁぁぁ!テンション上がってきました。ども。おぃさんです( `ー´)ノ
決して釣り三昧のヴァカンスでは無いのよ?イヒヒヒヒ
さて、前回ご報告したフライングモノの疑似餌の写真をどーぞ。



アイマスキマーのメリケンシャッドです。非常に期待できそうなカラーでショ( `ー´)ノ



こちらはゴールドシャイナー。アワビ用ウレタンコートに漬けたら何か化学反応起こしたようで
表面が悲惨な事になりましたが、サンドかけて2度漬けしたらまともになった。

若干重くなったかな?



GAINA123のパニックコノシロですね。ベリーがスッケスケなんで、マグネットシンカーの動きがよ~くわかって
結構おもろいです。投げる前にテールに落して、着水後バシッっとジャクるとシンカーが中央部に
カチャンと移動するとね。おもろいね。
さらに調子に乗ってます。



ベイルーフSV-80のSHC湾奥グリーンOBです。うひ。晴天時の鬼ファストが効くのかな( `ー´)
で
ロストしたスライドベイトも買いなおしておきました。



おかえりなさい。今度は気を付けるよぉ。
さてさて。後は何をそろえておこうかな。( `ー´)ノ
決して釣り三昧のヴァカンスでは無いのよ?イヒヒヒヒ
さて、前回ご報告したフライングモノの疑似餌の写真をどーぞ。



アイマスキマーのメリケンシャッドです。非常に期待できそうなカラーでショ( `ー´)ノ



こちらはゴールドシャイナー。アワビ用ウレタンコートに漬けたら何か化学反応起こしたようで
表面が悲惨な事になりましたが、サンドかけて2度漬けしたらまともになった。

若干重くなったかな?



GAINA123のパニックコノシロですね。ベリーがスッケスケなんで、マグネットシンカーの動きがよ~くわかって
結構おもろいです。投げる前にテールに落して、着水後バシッっとジャクるとシンカーが中央部に
カチャンと移動するとね。おもろいね。
さらに調子に乗ってます。



ベイルーフSV-80のSHC湾奥グリーンOBです。うひ。晴天時の鬼ファストが効くのかな( `ー´)
で
ロストしたスライドベイトも買いなおしておきました。



おかえりなさい。今度は気を付けるよぉ。
さてさて。後は何をそろえておこうかな。( `ー´)ノ
Posted by ヒロシ at
08:44
│Comments(0)