2010年03月16日
外洋遠征準備Part3
ども。おぃさんです。
もういい加減、いいかと。

「カシャカシャカシャ~~~!!!」
(訳:また増えてる~~~~!!!)



「カシャコンシャカコンシャカカカカ!!!」
(訳:どれもこれも硬い!!!)
ハイハイ。獲るまでマテ。
後はドリペンを2~3本を捕食しておけば完了だな。うん。

「カシャシャ?」
(訳:ほんとに?)
う・・・(ーー;)

「カシャココ??」
(訳:なにこれ??)
リーフ歩きとボート用のサンダル?

「ガヂャ・・・」
(訳:う"ぇ"・・・)
旨いわけねぇべさ・・・(-ω-)
もういい加減、いいかと。

「カシャカシャカシャ~~~!!!」
(訳:また増えてる~~~~!!!)



「カシャコンシャカコンシャカカカカ!!!」
(訳:どれもこれも硬い!!!)
ハイハイ。獲るまでマテ。
後はドリペンを2~3本を捕食しておけば完了だな。うん。

「カシャシャ?」
(訳:ほんとに?)
う・・・(ーー;)

「カシャココ??」
(訳:なにこれ??)
リーフ歩きとボート用のサンダル?

「ガヂャ・・・」
(訳:う"ぇ"・・・)
旨いわけねぇべさ・・・(-ω-)
2010年02月24日
ナニが何だか・・・orz
ども。おぃさんです。
悩めるS42年式。キヨハラ世代です。ハイ。
人生80歳の折り返しも過ぎ、まだ迷いのある・・・
そんなこたぁ~、ど~でもよかとです。
グラスミノーM補食しておきました。

ナチュラル系と鉄板系。後はクリアー系あればOKっす。
で、ジグヘッドが・・・2g~3g程度はρ(・д・*)コレがあるから大丈夫として・・・

その上だよな。問題は(ーー;)・・・
数軒巡回して見つけました。( ゚∀゚)ノ


デコッパチの3.5gフック#2でございます。
端切れのアワビでちょいと加工してみました。
これ位サイズがあると貼りやすいね( `ー´)ノ
だけどね?こりゃ~すでに普通のメバルタックルでの
領域を超えて来ているよ・・・orz
確かに尺越えは「魚」が違うと言われているけどさぁ・・・
8ft~ML+3000番+PE0.6の出番ぢゃね?真面目に。
あのゴロタまでタックル2本持って行くべき?
バイマスC3000SにはPE1.0巻いちゃってるよ・・・orz
替えスプルース探さないとダメ?・・・( ゚-゚)トオイメ
う~ん・・・(ーー;)・・・
しかも3.5g+ワームで4-6gは余裕であるでしょ。
ボトムまで「ドスン」と落ちるよね。
テンションフォールで綺麗に落とせるかなぁ・・・
ウェイト無しでオフセットフックでどんだけ飛ぶんだろうなぁ・・・
とにかく!!試してみよう( ゚∀゚)ノ
そだ。昨晩、宅配の不在通知来てました(o゚◇゚)ノ
今晩受け取ります!マミーさん、しもちん、ありがとうです!
悩めるS42年式。キヨハラ世代です。ハイ。
人生80歳の折り返しも過ぎ、まだ迷いのある・・・
そんなこたぁ~、ど~でもよかとです。
グラスミノーM補食しておきました。

ナチュラル系と鉄板系。後はクリアー系あればOKっす。
で、ジグヘッドが・・・2g~3g程度はρ(・д・*)コレがあるから大丈夫として・・・

その上だよな。問題は(ーー;)・・・
数軒巡回して見つけました。( ゚∀゚)ノ


デコッパチの3.5gフック#2でございます。
端切れのアワビでちょいと加工してみました。
これ位サイズがあると貼りやすいね( `ー´)ノ
だけどね?こりゃ~すでに普通のメバルタックルでの
領域を超えて来ているよ・・・orz
確かに尺越えは「魚」が違うと言われているけどさぁ・・・
8ft~ML+3000番+PE0.6の出番ぢゃね?真面目に。
あのゴロタまでタックル2本持って行くべき?
バイマスC3000SにはPE1.0巻いちゃってるよ・・・orz
替えスプルース探さないとダメ?・・・( ゚-゚)トオイメ
う~ん・・・(ーー;)・・・
しかも3.5g+ワームで4-6gは余裕であるでしょ。
ボトムまで「ドスン」と落ちるよね。
テンションフォールで綺麗に落とせるかなぁ・・・
ウェイト無しでオフセットフックでどんだけ飛ぶんだろうなぁ・・・
とにかく!!試してみよう( ゚∀゚)ノ
そだ。昨晩、宅配の不在通知来てました(o゚◇゚)ノ
今晩受け取ります!マミーさん、しもちん、ありがとうです!
2009年12月25日
メレカリキマカ~
Happy Merry Christmas ! ども。おぃさんです。
明日から9連休取るつもりです。風邪引く予定ですw
朝晩撃ちにいきますw 28日、29日なんて殆ど仕事ないですからね。
さて、期待の新星mebaCALMちゃんですが、だいぶ揃ってきました。


やはり実物とWebカタログでの発色は違いますね。
残す希望色はあと2色。探さないと・・・orz
では、みなさん良いお年を。A Hui Ho ! --- ==ΞΞ ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(*゚ロ゚)ノ
明日から9連休取るつもりです。風邪引く予定ですw
朝晩撃ちにいきますw 28日、29日なんて殆ど仕事ないですからね。
さて、期待の新星mebaCALMちゃんですが、だいぶ揃ってきました。


やはり実物とWebカタログでの発色は違いますね。
残す希望色はあと2色。探さないと・・・orz
では、みなさん良いお年を。A Hui Ho ! --- ==ΞΞ ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(*゚ロ゚)ノ
2009年12月09日
禁断の疑似餌・・・
手を出してしまいました・・・どぉも。おぃさんです。
最近全く駄目ですねぇ。12月に突入した5日・6日はダメでした。
パルスワーム4本程フグに千切られて終わりです。ヒゲもやし試したりなんだりしたんですけどね。
周りではポツポツとソゲクラスが上がっていましたので、居る事は居ます。
後は居る場所から引きずり出すだけですねぇ。それが一番難しいんですけどね( `ー´)ノ
河口の地形が凄い事になっています。船道にサンドバーが出来ていて、
早朝の出航時に底擦っているみたいですね。掘り返されればベイトも入ってくるのでしょうか?
しばらくはサーフ中心に底物狙いの方がいいかも・・・ですね。
居着きの河シーは何処へやら・・・ピンで攻められないヘタレですので足で稼ぐしかないのは判っているのですが
どうにも底物が気になってねw
で、禁断のリップ付きに手を出してみました。



魚道110MDです。あとVIBE80と裂波120New斉カラー。
裂波140・120・p-ce100・sasuke105で表層から中層探って反応無ければ魚道とVIBE80・
ビーチウォーカーVIBE・プレスベイトフュージョン投入でダメならパルスワーム投入ですね。
ベイトが跳ねていればスライトエッジも投入しますが・・・その他ドリペンやハニトラも試したりと・・・
大体一回の釣行で多い時で10-15種の疑似餌投げますね。チェンジしまくりです。
今週末もがんばります。



それにしても寒かったw
が・・・そろそろ根魚の季節になってきましたのでこちらも気になってきましたw
メバCALM60!買っちゃいそうですねw 釣具屋さんもすっかりメバルコーナーが充実してきましたね。
今年はプラグ中心にワームはソコソコにしようかと。。。
sasuke75やハニトラ70でもメバル行けそうですね。ちょっと重いけどw
ロッドもリールも新調ですwナニ買おうかな( `ー´)ノ
最近全く駄目ですねぇ。12月に突入した5日・6日はダメでした。
パルスワーム4本程フグに千切られて終わりです。ヒゲもやし試したりなんだりしたんですけどね。
周りではポツポツとソゲクラスが上がっていましたので、居る事は居ます。
後は居る場所から引きずり出すだけですねぇ。それが一番難しいんですけどね( `ー´)ノ
河口の地形が凄い事になっています。船道にサンドバーが出来ていて、
早朝の出航時に底擦っているみたいですね。掘り返されればベイトも入ってくるのでしょうか?
しばらくはサーフ中心に底物狙いの方がいいかも・・・ですね。
居着きの河シーは何処へやら・・・ピンで攻められないヘタレですので足で稼ぐしかないのは判っているのですが
どうにも底物が気になってねw
で、禁断のリップ付きに手を出してみました。



魚道110MDです。あとVIBE80と裂波120New斉カラー。
裂波140・120・p-ce100・sasuke105で表層から中層探って反応無ければ魚道とVIBE80・
ビーチウォーカーVIBE・プレスベイトフュージョン投入でダメならパルスワーム投入ですね。
ベイトが跳ねていればスライトエッジも投入しますが・・・その他ドリペンやハニトラも試したりと・・・
大体一回の釣行で多い時で10-15種の疑似餌投げますね。チェンジしまくりです。
今週末もがんばります。



それにしても寒かったw
が・・・そろそろ根魚の季節になってきましたのでこちらも気になってきましたw
メバCALM60!買っちゃいそうですねw 釣具屋さんもすっかりメバルコーナーが充実してきましたね。
今年はプラグ中心にワームはソコソコにしようかと。。。
sasuke75やハニトラ70でもメバル行けそうですね。ちょっと重いけどw
ロッドもリールも新調ですwナニ買おうかな( `ー´)ノ
2009年12月04日
発見!
即バイトですw ども。おぃさんです。
やっと見つけたsasuke105のグリーンゴールド。うっすら縦ホロですね。


ついでにフュージョン90 のブルピンも捕食w ヒラメ狩りますw
そうそう、今朝がた出撃しました。が、裂波磯マル旧斉カラー殉職。
思いっきり投げたらPE擦り切れ部から飛んで行きました。
サーフに打ち上げられて誰かにかわいがってもらえればいいのですが・・・
新斉カラー捕食しないとね~( `ー´)ノ
やっと見つけたsasuke105のグリーンゴールド。うっすら縦ホロですね。


ついでにフュージョン90 のブルピンも捕食w ヒラメ狩りますw
そうそう、今朝がた出撃しました。が、裂波磯マル旧斉カラー殉職。
思いっきり投げたらPE擦り切れ部から飛んで行きました。
サーフに打ち上げられて誰かにかわいがってもらえればいいのですが・・・
新斉カラー捕食しないとね~( `ー´)ノ
2009年12月03日
ひげもやし~
そうです。例のアレです。
かなり精神的に壊れて来たあらあらふぉ~~~!です。ども。おぃさんです。
ひげもやしとは・・・



こんな感じにフックチューンしてみました。
ドリペンとビーチウォーカーバイブの赤ツラは思い切ってシングルアシストの王道で。
その他はリアに装着してみました。sasuke105にもw
個人的にはバイブへの装着が効果出るのではないかと・・・
ドリペンは・・・揺れ幅増大でしょうなぁ( `ー´)ノ
本当に効果あるんだろうかね??一部の雑誌ではちょくちょく取り上げられているので
それなりに効果があるんでしょうね。
とりあえず
もやしにもすがる思いで臨みます。
お願いだからプリスポーン騙されてくれw
かなり精神的に壊れて来たあらあらふぉ~~~!です。ども。おぃさんです。
ひげもやしとは・・・



こんな感じにフックチューンしてみました。
ドリペンとビーチウォーカーバイブの赤ツラは思い切ってシングルアシストの王道で。
その他はリアに装着してみました。sasuke105にもw
個人的にはバイブへの装着が効果出るのではないかと・・・
ドリペンは・・・揺れ幅増大でしょうなぁ( `ー´)ノ
本当に効果あるんだろうかね??一部の雑誌ではちょくちょく取り上げられているので
それなりに効果があるんでしょうね。
とりあえず
もやしにもすがる思いで臨みます。
お願いだからプリスポーン騙されてくれw
2009年12月02日
回遊型の補食活動とは・・・
ズバリ!足で稼ぎます。 ども。おぃさんです。
おバス様の事ではありませんよ?おぃさんの捕食活動の事ですw
そうです。sasuke105の欲しいカラーの為なら営業で行く先々の
ストラクチャー(疑似餌屋)の回遊は必須です。車で回遊の為、移動距離も
日によっては3県またぎます。
面白い事に大型店の店舗によって
入荷しているところとそうでないところがある事に気が付きました。
勇んで行くも、やっとシャロスペが並びだしたばっかりとか・・・磯マルもチラホラ・・・
この店舗、imaのおひざ元に近いとこですよ?広報担当もしばしば来店すると
聞いた事がありますが・・・店頭に並ぶのはもう少々後でしょうか。
地域柄、バスが充実ですがね。
別店舗では105があっても2色しか無かったり・・・湾奥に近い場所なのに・・・
もともとそんなに力を入れていないのかな~?と思うほどですねぇ。
で、おぃさんはとある所で2色ばかり補食出来ましたw ポイント10倍期間ですw


消銀若鮎?思ったほど艶消しぢゃないし・・・でもリアル系なので捕食w
メッキ系のイワシは気に入った!干したら食えるかなヽ( ゚ 3゚)ノ
残すところミドキンだけなんですが、これがどうして・・・ゴルチャーとアカキンはあるのに
ミドキンだけどうしてなんでしょう?地域差ですかね??
何かの雑誌で読みましたが、アカキンは関東?ミドキンは関西?そんな好みがあるんでしょうかね?
早くミドキン見つけないとアカキンも捕食しちゃいそう・・・( `ー´)ノ
あとね、リールオイル。

疑似餌一個分のお値段だけあって、効果アリ!なんか臭いけど、OK!
ぐーるぐる回るようになるよ。 見つけたら買いです。DRESSから出てます。
あぁ・・・ρ(・д・*)コレホチイ・・・

モニターで当たらないかな~( `ー´)ノ
おバス様の事ではありませんよ?おぃさんの捕食活動の事ですw
そうです。sasuke105の欲しいカラーの為なら営業で行く先々の
ストラクチャー(疑似餌屋)の回遊は必須です。車で回遊の為、移動距離も
日によっては3県またぎます。
面白い事に大型店の店舗によって
入荷しているところとそうでないところがある事に気が付きました。
勇んで行くも、やっとシャロスペが並びだしたばっかりとか・・・磯マルもチラホラ・・・
この店舗、imaのおひざ元に近いとこですよ?広報担当もしばしば来店すると
聞いた事がありますが・・・店頭に並ぶのはもう少々後でしょうか。
地域柄、バスが充実ですがね。
別店舗では105があっても2色しか無かったり・・・湾奥に近い場所なのに・・・
もともとそんなに力を入れていないのかな~?と思うほどですねぇ。
で、おぃさんはとある所で2色ばかり補食出来ましたw ポイント10倍期間ですw


消銀若鮎?思ったほど艶消しぢゃないし・・・でもリアル系なので捕食w
メッキ系のイワシは気に入った!干したら食えるかなヽ( ゚ 3゚)ノ
残すところミドキンだけなんですが、これがどうして・・・ゴルチャーとアカキンはあるのに
ミドキンだけどうしてなんでしょう?地域差ですかね??
何かの雑誌で読みましたが、アカキンは関東?ミドキンは関西?そんな好みがあるんでしょうかね?
早くミドキン見つけないとアカキンも捕食しちゃいそう・・・( `ー´)ノ
あとね、リールオイル。

疑似餌一個分のお値段だけあって、効果アリ!なんか臭いけど、OK!
ぐーるぐる回るようになるよ。 見つけたら買いです。DRESSから出てます。
あぁ・・・ρ(・д・*)コレホチイ・・・

モニターで当たらないかな~( `ー´)ノ
2009年11月30日
色々と・・・
思うところもあり・・・ども。おぃさんです。
sasuke105が出ましたね。荒喰いしてます。その他にもガンガン行ってます。
兎に角浪費してやろうと、ある面自虐的になっています。



105、sasuke嫌いな人はいいですが、好きな人は必ず買っちゃうでしょうw
良く飛びます。良く泳ぎます。良く釣れればいいなぁ。
玉砕せんせいも紙面で書いておりましたが、p-ce100との使い分けで色々出来そうです。
ドリペンも捕食です。ギラギラ系です。
裂波140も磯マルカラーで喰っておきましたw 禁断の140に手を染めました。
高いですねぇ・・・orz
sasuke105を探してウロウロしていた時にちょいと中古専門店を覗くと・・・

ほぼ未使用のまま売ってました。
ナゼ未使用のまま売りに出しちゃうんでしょうね?これらの他にいかにも同時に売りに出された
ヨレヨレもいました。売らなければならない理由があるのは判ります。
一切合財売りに出しちゃう事情もあるんでしょうね。 ちょっと残念にも思います。
盗品などで無い事を祈りつつ、「めっけもん!!」って事でおぃさんが回収しましたw
捨てる神に拾うおぃさんw
豆トライエローサンド、sasukeShadアジカラー、マリブ78のブルーマイワシにフローズンチャート。統一価格でしたw
Shadは過去2回釣果実績があり、その後ロストしてからは補食したかっただけに嬉しかったですね。
大切に撃ちまくってあげるよ~ww
で、
sasuke一族を並べてみました。


撮り方が下手なんで・・・あんまり比較になっていないねぇ・・・orz
それにしてもリップ形状の美しい事。アムズさんのデザインはいいねぇ~!
物欲はまだまだ・・・




どれがいいかねぇ。どれも一緒かねぇ・・・
1月~4月までのメバシーズン(勝手に自分で決めているだけですが。)にロッドもリールも
新調したいんだよなw PALMSのPinwheelの76か79あたりにバイマスC2000Sあたりを
乗せたらさぞや使いやすいんだろうなぁw
遠征用にYAMAGAのBlueSniper100MHか102MあたりにバイマスC5000を乗っけたら
さぞや使いやすいんだろうなぁww それとも重くても6000PGでないとダメかなぁ・・・
値段倍だけど旧ツインパの4000~5000のHG・PGもいいなぁw
でもYAMAGAは高いので安価にメジャクラのPEエヴォ1002Mで我慢するのか、
それともZALTSの1062Hがいいのか・・・楽しい悩みは続きます・・・( `ー´)ノ
あ、もうちょっとでっかいTVも欲しいなw
sasuke105が出ましたね。荒喰いしてます。その他にもガンガン行ってます。
兎に角浪費してやろうと、ある面自虐的になっています。



105、sasuke嫌いな人はいいですが、好きな人は必ず買っちゃうでしょうw
良く飛びます。良く泳ぎます。良く釣れればいいなぁ。
玉砕せんせいも紙面で書いておりましたが、p-ce100との使い分けで色々出来そうです。
ドリペンも捕食です。ギラギラ系です。
裂波140も磯マルカラーで喰っておきましたw 禁断の140に手を染めました。
高いですねぇ・・・orz
sasuke105を探してウロウロしていた時にちょいと中古専門店を覗くと・・・

ほぼ未使用のまま売ってました。
ナゼ未使用のまま売りに出しちゃうんでしょうね?これらの他にいかにも同時に売りに出された
ヨレヨレもいました。売らなければならない理由があるのは判ります。
一切合財売りに出しちゃう事情もあるんでしょうね。 ちょっと残念にも思います。
盗品などで無い事を祈りつつ、「めっけもん!!」って事でおぃさんが回収しましたw
捨てる神に拾うおぃさんw
豆トライエローサンド、sasukeShadアジカラー、マリブ78のブルーマイワシにフローズンチャート。統一価格でしたw
Shadは過去2回釣果実績があり、その後ロストしてからは補食したかっただけに嬉しかったですね。
大切に撃ちまくってあげるよ~ww
で、
sasuke一族を並べてみました。


撮り方が下手なんで・・・あんまり比較になっていないねぇ・・・orz
それにしてもリップ形状の美しい事。アムズさんのデザインはいいねぇ~!
物欲はまだまだ・・・




どれがいいかねぇ。どれも一緒かねぇ・・・
1月~4月までのメバシーズン(勝手に自分で決めているだけですが。)にロッドもリールも
新調したいんだよなw PALMSのPinwheelの76か79あたりにバイマスC2000Sあたりを
乗せたらさぞや使いやすいんだろうなぁw
遠征用にYAMAGAのBlueSniper100MHか102MあたりにバイマスC5000を乗っけたら
さぞや使いやすいんだろうなぁww それとも重くても6000PGでないとダメかなぁ・・・
値段倍だけど旧ツインパの4000~5000のHG・PGもいいなぁw
でもYAMAGAは高いので安価にメジャクラのPEエヴォ1002Mで我慢するのか、
それともZALTSの1062Hがいいのか・・・楽しい悩みは続きます・・・( `ー´)ノ
あ、もうちょっとでっかいTVも欲しいなw
2009年11月27日
自己崩壊中です・・・
どうにもとまりません。何処に行くんだ?俺。
ども。疑似餌メタボなおぃさんです。
昨日も捕食してきました。えへえへ。


ドリペンとアダージョ105っす。
遠征でミニトレバリーに持って行かれたドリペンとアダージョ。
アダージョはノーマルの20gですが、まぁ遠投性がいいので大丈夫かなと。
本当は30g探しているんですが、なかなか無いんですよね。トウゴロウカラーは見つけているんで
それも捕食しておくかなぁ。人気の無いカラーが何気に効くと言いますしね。
ドリペンはあと数種類欲しい処です。多分、ヒラメにも有効かと。
でも高いよなぁ・・・裂波と同じで高いよなぁ・・・ドリペン×1≦アダージョ105×2だもんなぁ・・・
基本、ドカンと飛んで行くのが好きです。撃つ場所がサーフだったり河口だったりするんで
やはり飛距離は欲しいですからね。 飛んでナンボぢゃぁぁぁ!沈めてナンボぢゃぁぁぁぁ!
個人的にはシンペン好きです。ウネウネ泳ぐのが好きです。フォールのフラフラも好きです。
p-ce100やsasukeのリップだか何だか判んない形状も好きです。
だもんでここの処、リップ付きの疑似餌に手が出ません。魚道とかウズウズしますが
我慢していますw
sasuke75とShadp-ce100で馬鹿みたいに色揃えましたが、何となくナニが良いのか、
自分、どんなのが好きなのか何となく見えてきましたので、
sasuke105ではピンスポットで揃えて行こうかと・・・
チャートバック・ブルピン・玉彩・消銀若鮎を軸にその内出るであろう限定カラーをw
はぁ・・・アフォだ・・・orz
ども。疑似餌メタボなおぃさんです。
昨日も捕食してきました。えへえへ。


ドリペンとアダージョ105っす。
遠征でミニトレバリーに持って行かれたドリペンとアダージョ。
アダージョはノーマルの20gですが、まぁ遠投性がいいので大丈夫かなと。
本当は30g探しているんですが、なかなか無いんですよね。トウゴロウカラーは見つけているんで
それも捕食しておくかなぁ。人気の無いカラーが何気に効くと言いますしね。
ドリペンはあと数種類欲しい処です。多分、ヒラメにも有効かと。
でも高いよなぁ・・・裂波と同じで高いよなぁ・・・ドリペン×1≦アダージョ105×2だもんなぁ・・・
基本、ドカンと飛んで行くのが好きです。撃つ場所がサーフだったり河口だったりするんで
やはり飛距離は欲しいですからね。 飛んでナンボぢゃぁぁぁ!沈めてナンボぢゃぁぁぁぁ!
個人的にはシンペン好きです。ウネウネ泳ぐのが好きです。フォールのフラフラも好きです。
p-ce100やsasukeのリップだか何だか判んない形状も好きです。
だもんでここの処、リップ付きの疑似餌に手が出ません。魚道とかウズウズしますが
我慢していますw
sasuke75とShadp-ce100で馬鹿みたいに色揃えましたが、何となくナニが良いのか、
自分、どんなのが好きなのか何となく見えてきましたので、
sasuke105ではピンスポットで揃えて行こうかと・・・
チャートバック・ブルピン・玉彩・消銀若鮎を軸にその内出るであろう限定カラーをw
はぁ・・・アフォだ・・・orz
2009年11月26日
晩秋の捕食活動
はぃ。おぃさんの事です。
巷ではシーバスのハイシーズンだとか。そんなこたぁ~おぃさんには無縁のようです。
せっせと気になった疑似餌の自己崩壊捕食を続けております。
メディアにドリフトされっぱなしで・・・orz
ま、いっか。遠征で殉職した疑似餌の供養の為にも新しい疑似餌をねw



裂波120磯マルとアダージョ125です。
裂波、気が付いたらこんなにいっぱい・・・orz 140も気になるなw
ガングロマット仕上げ、レンズホロ、ダーク系、たまりませぬ。後は萌え系カラー探しますかな。
アダージョは125で28g。ST46-#2が付いてました。でかぃです。#3に落としました。
鉄板3色でいいでしょう。多分次回遠征ではもうちょっと増えますが、今はこんなもんで許してやります。
105のヘヴィーも探さないとなぁ・・・遠投効くんだよなぁ・・・
そういえば帰国後の連休はこんなん出ました。
ビーチウォーカーバイブでビニール引っかけたと思ったです。

週末は砂マルとヒラメ調査に出ますね。
そうそう、遠征で大活躍だったp-ce100玉彩君。こんな姿に変わりました。


痛々しいなぁ・・・
巷ではシーバスのハイシーズンだとか。そんなこたぁ~おぃさんには無縁のようです。
せっせと気になった疑似餌の自己崩壊捕食を続けております。
メディアにドリフトされっぱなしで・・・orz
ま、いっか。遠征で殉職した疑似餌の供養の為にも新しい疑似餌をねw



裂波120磯マルとアダージョ125です。
裂波、気が付いたらこんなにいっぱい・・・orz 140も気になるなw
ガングロマット仕上げ、レンズホロ、ダーク系、たまりませぬ。後は萌え系カラー探しますかな。
アダージョは125で28g。ST46-#2が付いてました。でかぃです。#3に落としました。
鉄板3色でいいでしょう。多分次回遠征ではもうちょっと増えますが、今はこんなもんで許してやります。
105のヘヴィーも探さないとなぁ・・・遠投効くんだよなぁ・・・
そういえば帰国後の連休はこんなん出ました。
ビーチウォーカーバイブでビニール引っかけたと思ったです。

週末は砂マルとヒラメ調査に出ますね。
そうそう、遠征で大活躍だったp-ce100玉彩君。こんな姿に変わりました。


痛々しいなぁ・・・
2009年11月11日
遠征セレクト
とりあえず、明日明後日とお休みもらおうかと・・・体調不良もここに極まり!
ども。歯痛で萎えてるおぃさんです。(ーー;)
多分、きっと、今晩抜歯です。これで左下奥2本無くなります・・・
最奥も危ないです。歯根部の膿が・・・性根も歯根も腐ってらぁ・・・orz
この年でポリデントかもしれません・・・orz
おくちくちゃーい
とか言わないでね( `ー´)ノ
さてさて
遠征用の疑似餌群をセレクトしてみました。



シンペン系とトップ系。バイブは捨てに行くようなものだからここはあえて選抜せず。
うーーーん どうなんだろう?
スライトエッジ何本か忍ばせておいた方がいいかなぁw
シンペン系は1Boxに収まるんだけど、トップ系がね・・・多すぎかなぁ。
ビーチランガンメインでマズメのウェストバッグ新調したけど2Boxがいいところ。
その他にフィッシュグリップにプライヤー、防水ポーチにカメラぶら下げて、
命の煙セット持って、ペットボトルぶら下げて・・・あ、ストリンガーもだw
それでなくとも普段ライジャケに装着してる物をそのまんまウェストにぶら下げるつもりだからなぁw
サーフパンツズリ下がるなw
島でどんだけ時間取れるかもわからないしなぁ。もうちっとスリムにまとめるかな(-ω-)
「あ~持って来ればよかった!」って後悔するより「持って来てよかった!」を選ぶか、
毎度の事ながら優柔不断です。
とりあえず、24日には良いご報告が出来る様、撃ちまくってきます~( `ー´)ノ
ども。歯痛で萎えてるおぃさんです。(ーー;)
多分、きっと、今晩抜歯です。これで左下奥2本無くなります・・・
最奥も危ないです。歯根部の膿が・・・性根も歯根も腐ってらぁ・・・orz
この年でポリデントかもしれません・・・orz
おくちくちゃーい

とか言わないでね( `ー´)ノ
さてさて
遠征用の疑似餌群をセレクトしてみました。



シンペン系とトップ系。バイブは捨てに行くようなものだからここはあえて選抜せず。
うーーーん どうなんだろう?
スライトエッジ何本か忍ばせておいた方がいいかなぁw
シンペン系は1Boxに収まるんだけど、トップ系がね・・・多すぎかなぁ。
ビーチランガンメインでマズメのウェストバッグ新調したけど2Boxがいいところ。
その他にフィッシュグリップにプライヤー、防水ポーチにカメラぶら下げて、
命の煙セット持って、ペットボトルぶら下げて・・・あ、ストリンガーもだw
それでなくとも普段ライジャケに装着してる物をそのまんまウェストにぶら下げるつもりだからなぁw
サーフパンツズリ下がるなw
島でどんだけ時間取れるかもわからないしなぁ。もうちっとスリムにまとめるかな(-ω-)
「あ~持って来ればよかった!」って後悔するより「持って来てよかった!」を選ぶか、
毎度の事ながら優柔不断です。
とりあえず、24日には良いご報告が出来る様、撃ちまくってきます~( `ー´)ノ
2009年11月10日
レア発見!
しました。ども。出張手当を殆ど使ってしまったアフォーなおぃさんです。
さて、昨日の事。某中古チェーンに寄ったら・・・



新品のピンピンです。小沼アユ。絶滅したと思っていましたが、発見しました。
絶対に店頭ではお目にかかれないと思っていましたが、居るところには居るんですね~( `ー´)ノ
あと、


こんなのが売っていたのでつい・・・580円也。40g弱あるのでPEevoではちょっと危険かも。
お土産にしてもいいかもね。クロアワビが素敵です。
そうそう、先週コモⅡも捕食していたんだw


シャロースペシャルのマットボラとイエローサンドだね。イエローサンドは遠征組に入るかな~?
さぁ、もういい加減捕食はやめておかないとw 優秀営業マンの賞金は残しとくべw( `ー´)ノ
さて、昨日の事。某中古チェーンに寄ったら・・・



新品のピンピンです。小沼アユ。絶滅したと思っていましたが、発見しました。
絶対に店頭ではお目にかかれないと思っていましたが、居るところには居るんですね~( `ー´)ノ
あと、


こんなのが売っていたのでつい・・・580円也。40g弱あるのでPEevoではちょっと危険かも。
お土産にしてもいいかもね。クロアワビが素敵です。
そうそう、先週コモⅡも捕食していたんだw


シャロースペシャルのマットボラとイエローサンドだね。イエローサンドは遠征組に入るかな~?
さぁ、もういい加減捕食はやめておかないとw 優秀営業マンの賞金は残しとくべw( `ー´)ノ
2009年11月10日
遠征準備
進行中!しかも遊び道具ばっかりw ども。遠征直前で浮足立ってきたおぃさんです。
さて、遠征先をちらっと紹介しますね。
場所は成田空港から8時間程のフライトの後、車で4~5時間西南西かな?
山間部を抜け、田舎町の漁港にある停泊所から船で約3時間のインド洋上にある
周囲16km程の元無人島です。現在は現地スタッフ10名程が持ち回りで管理しています。
で、



こんな船に揺られていきます。インド洋に面していますので、ウネリは常時2~4mって言うところでしょうか?
薬飲んで寝てますw
島には波止場は無いので、筏で上陸しますよ。すでにここはポイントの真上ですw
で、こんなサーフをひたすらランガンです。
上空から見ると・・・



左の写真中央部に筏が見えますね。その下が宿泊施設です。
2006年11月の撮影との事ですので、ちょうど同じような時期です。
ウネリが右からガンガン入っていますね・・・で、リーフのスリットがバッチリ見えますので、
その間をひたすら撃って行きます。中央写真付近までで大体へこたれます。
宿泊施設から1km弱でしょうか。右の写真はさらに東に移動すると
巨大なスリットが・・・ってかワンド?引きイッパイになればリーフ上から狙い撃ち出来そうです。
時間があったら行ってみます。
で、やはり撃つのは1オンス程度のシンペンとかトップ系でドッグウォークさせたりスプラッシュ上げたりするのが
基本ですかねぇ。今回はスライドベイトヘヴィーワンやドリペン、ポッキーにソルトスキマーを中心に
アダージョと裂波120を保険で数本とプレスベイトにGIGでしょうかね。コモⅡはどうでしょうね。
スライトベイトは根がかり必死なのでどうしようかと・・・
以前やった時はアダージョとsasuke95位しか投げていないのでランカーサイズ?のコバンアジが
面白いように掛かりましたが、中にはミニGTのアタリもあり、一発でリーダー切られたりしましたので
今回はその辺を中心に狙おうかと・・・
ただ、バラクーダの小さいのやサワラ?みたいな奴らもウヨウヨ居ますんで・・・
20blのフロロリーダーで何処まで責められるか?がカギになるかと。。。
それ以前に、歯の治療しないとなw どうやら明日抜歯かもw
鎮痛剤と抗生剤胃はぼろんぼろんだし、今回も厳しい遠征が予想されますわぃ・・・(-ω-)
さて、遠征先をちらっと紹介しますね。
場所は成田空港から8時間程のフライトの後、車で4~5時間西南西かな?
山間部を抜け、田舎町の漁港にある停泊所から船で約3時間のインド洋上にある
周囲16km程の元無人島です。現在は現地スタッフ10名程が持ち回りで管理しています。
で、
こんな船に揺られていきます。インド洋に面していますので、ウネリは常時2~4mって言うところでしょうか?
薬飲んで寝てますw
島には波止場は無いので、筏で上陸しますよ。すでにここはポイントの真上ですw
で、こんなサーフをひたすらランガンです。
上空から見ると・・・



左の写真中央部に筏が見えますね。その下が宿泊施設です。
2006年11月の撮影との事ですので、ちょうど同じような時期です。
ウネリが右からガンガン入っていますね・・・で、リーフのスリットがバッチリ見えますので、
その間をひたすら撃って行きます。中央写真付近までで大体へこたれます。
宿泊施設から1km弱でしょうか。右の写真はさらに東に移動すると
巨大なスリットが・・・ってかワンド?引きイッパイになればリーフ上から狙い撃ち出来そうです。
時間があったら行ってみます。
で、やはり撃つのは1オンス程度のシンペンとかトップ系でドッグウォークさせたりスプラッシュ上げたりするのが
基本ですかねぇ。今回はスライドベイトヘヴィーワンやドリペン、ポッキーにソルトスキマーを中心に
アダージョと裂波120を保険で数本とプレスベイトにGIGでしょうかね。コモⅡはどうでしょうね。
スライトベイトは根がかり必死なのでどうしようかと・・・
以前やった時はアダージョとsasuke95位しか投げていないのでランカーサイズ?のコバンアジが
面白いように掛かりましたが、中にはミニGTのアタリもあり、一発でリーダー切られたりしましたので
今回はその辺を中心に狙おうかと・・・
ただ、バラクーダの小さいのやサワラ?みたいな奴らもウヨウヨ居ますんで・・・
20blのフロロリーダーで何処まで責められるか?がカギになるかと。。。
それ以前に、歯の治療しないとなw どうやら明日抜歯かもw
鎮痛剤と抗生剤胃はぼろんぼろんだし、今回も厳しい遠征が予想されますわぃ・・・(-ω-)
2009年11月09日
釣れん!
いったいどうなっているんでしょうねぇ・・・最近凹んでいます。ども。おぃさんです。
11月7日(土)
朝マズメ撃ち。下げに合わせて起きようとしましたが・・・起きようとしただけで・・・
目が覚めたら普通に3時半だし・・・orz
仕方なくだらっと準備してR1下見学。
水門にコイ発見。
線路下のストラクチャー付近をp-ce100玉彩カラーとかチャートとかで流すも
危うくロストしかかり、非常に焦る。早々に切り上げ、ビーチへ移動。
セットで胸ほどのウネリが入り、波乗りしている人々が多く、生コン前は無視して
バレーコート下から撃ちまくる。時折りベイトが何かに追われてナブラが立つも
反応ナシ。 西へ西へと移動して、スピーカーの先まで撃ちまくり。
何も起きませんでしたぁぁ。
最後は河口先端でシンペンとバイブとジグで探るも、サビキのおぢさんに
手のひらオーバーのギンガメがかかり、ナブラをジグで撃つも撃沈・・・orz
RBBのウェーダーを新調していて、お初でしたが天気が良く汗だく・・・orz
痩せないねぇ・・・
夕マズメは歯科医直行で断念。その代わり少々捕食w
11月8日(日)
下げ3分狙うも起きれずw上げ3分から河口橋脚撃ち。
流れなく、杭から橋脚周り探るも反応ナシ。で、サーフに移動。
ビーチパーク下から撃つも、反応ナシ。40cm台のマゴチ下げた人が居たので
魚は居るが、反応ナシ。
それにしても人が多いねぇ・・・
テトラ西側のキス釣りのおぃさんに45cm前後のヒラメが・・・ヒネサイズに
喰って来たとか。でも4色先ぢゃ届かないしねぇ・・・orz
うーーーん
全体的に渋い模様。スズキはおろかヒラメの接岸もイマイチパッとしないし、
メッキもねぇ・・・
夕マズメは柳島から撃つも、ウネリ高く、潮かぶり激しく徐々に西へ移動。
が、どこも反応ナシ。 鎮痛剤の効果が切れ、テンションも下がり撤収。
うーーーーーーーーーーーーん
渋いねぇ。
で、週末に仕事途中に寄ったJ屋で発見!



やっと見つけたw ISOゴースト。落ちアユは近所で捕食。パワープロも-20%だったのでストック。
店員さんとしばし歓談。なんでもima広報担当と家が近所だとかw
p-ce100やsasuke105の話題でしばし盛り上がっちゃいました。
なんでも裂波系はあちらでは売り上げがイマイチとか。もうちょっとシャロー系が人気との事。
そんなもんなんですねぇ。
その他、遠征用に幾つか捕食。



GIGの3Sかな?相模湾で非常にいい仕事するとの事で、保険でw
後になって似たようなプレスベイトと同色系だった事を思い出したwww ま、いっか。
それとスライドベイトヘヴィーワン28gのアカキンピンクバック。
以前遠征時にアカキンが非常にいい仕事をしてくれたので、迷わず捕食。
それからアダージョの105の30gイワシ。飛びます。沈みます。泳ぎます。
でも、アタリナシ・・・orz
ま、遠征先はどシャローリーフとそのスリット狙いで、サーフから遠投しないと
話にならないからね。その割に足元で喰ったりもしますがw
疑似餌はだいたい揃ってきたかな。sasuke105が早い処では今週位から出回るかな?
その他にもハニトラ95Sと裂波からまたまた気になるバージョンも同時発売とか・・・
ISOゴースト2とかエージェントブラックなんて、気になりますねぇ・・・( `ー´)ノ
11月7日(土)
朝マズメ撃ち。下げに合わせて起きようとしましたが・・・起きようとしただけで・・・
目が覚めたら普通に3時半だし・・・orz
仕方なくだらっと準備してR1下見学。
水門にコイ発見。
線路下のストラクチャー付近をp-ce100玉彩カラーとかチャートとかで流すも
危うくロストしかかり、非常に焦る。早々に切り上げ、ビーチへ移動。
セットで胸ほどのウネリが入り、波乗りしている人々が多く、生コン前は無視して
バレーコート下から撃ちまくる。時折りベイトが何かに追われてナブラが立つも
反応ナシ。 西へ西へと移動して、スピーカーの先まで撃ちまくり。
何も起きませんでしたぁぁ。
最後は河口先端でシンペンとバイブとジグで探るも、サビキのおぢさんに
手のひらオーバーのギンガメがかかり、ナブラをジグで撃つも撃沈・・・orz
RBBのウェーダーを新調していて、お初でしたが天気が良く汗だく・・・orz
痩せないねぇ・・・
夕マズメは歯科医直行で断念。その代わり少々捕食w
11月8日(日)
下げ3分狙うも起きれずw上げ3分から河口橋脚撃ち。
流れなく、杭から橋脚周り探るも反応ナシ。で、サーフに移動。
ビーチパーク下から撃つも、反応ナシ。40cm台のマゴチ下げた人が居たので
魚は居るが、反応ナシ。
それにしても人が多いねぇ・・・
テトラ西側のキス釣りのおぃさんに45cm前後のヒラメが・・・ヒネサイズに
喰って来たとか。でも4色先ぢゃ届かないしねぇ・・・orz
うーーーん
全体的に渋い模様。スズキはおろかヒラメの接岸もイマイチパッとしないし、
メッキもねぇ・・・
夕マズメは柳島から撃つも、ウネリ高く、潮かぶり激しく徐々に西へ移動。
が、どこも反応ナシ。 鎮痛剤の効果が切れ、テンションも下がり撤収。
うーーーーーーーーーーーーん
渋いねぇ。
で、週末に仕事途中に寄ったJ屋で発見!



やっと見つけたw ISOゴースト。落ちアユは近所で捕食。パワープロも-20%だったのでストック。
店員さんとしばし歓談。なんでもima広報担当と家が近所だとかw
p-ce100やsasuke105の話題でしばし盛り上がっちゃいました。
なんでも裂波系はあちらでは売り上げがイマイチとか。もうちょっとシャロー系が人気との事。
そんなもんなんですねぇ。
その他、遠征用に幾つか捕食。



GIGの3Sかな?相模湾で非常にいい仕事するとの事で、保険でw
後になって似たようなプレスベイトと同色系だった事を思い出したwww ま、いっか。
それとスライドベイトヘヴィーワン28gのアカキンピンクバック。
以前遠征時にアカキンが非常にいい仕事をしてくれたので、迷わず捕食。
それからアダージョの105の30gイワシ。飛びます。沈みます。泳ぎます。
でも、アタリナシ・・・orz
ま、遠征先はどシャローリーフとそのスリット狙いで、サーフから遠投しないと
話にならないからね。その割に足元で喰ったりもしますがw
疑似餌はだいたい揃ってきたかな。sasuke105が早い処では今週位から出回るかな?
その他にもハニトラ95Sと裂波からまたまた気になるバージョンも同時発売とか・・・
ISOゴースト2とかエージェントブラックなんて、気になりますねぇ・・・( `ー´)ノ
2009年11月06日
リメイクチャレンジ PartⅡ
海外出張前だと言うのに歯のトラブルに見舞われています。ども。おぃさんです。
日頃の不摂生ですかね。半年前に治療した歯の歯根が崩壊寸前です。
左半面が別人に腫れ上がっており、笑い物です・・・orz
さて、前回中古屋で見つけたkomomoⅡさん。色落としてアルミ貼って
アワビも貼ってみました。カラーは・・・今回やめときます。次回って事で。



どーでしょうかね?ダツには好評かもしれません・・・
試行錯誤あるのみ!って事で、遠征メンバーにも入れようかと( `ー´)ノ
日頃の不摂生ですかね。半年前に治療した歯の歯根が崩壊寸前です。
左半面が別人に腫れ上がっており、笑い物です・・・orz
さて、前回中古屋で見つけたkomomoⅡさん。色落としてアルミ貼って
アワビも貼ってみました。カラーは・・・今回やめときます。次回って事で。



どーでしょうかね?ダツには好評かもしれません・・・
試行錯誤あるのみ!って事で、遠征メンバーにも入れようかと( `ー´)ノ
2009年11月05日
撃沈満月
だめですねぇ・・・ども。おぃさんです。
土日月火と投げ倒してみましたが・・・
どうにもならんです。
サーフに行くも、河口に行くも、河川最上流に行くも撃沈です。



縄張り争いに負けたチビアユに狂ったトウゴロウ。果ては芋虫になったパルスワーム・・・
アユパターンはまだかいねぇ?元気にボイルしているのは産卵のアユ軍団。
しかしちっこぃなぁ。
他にショートバイトあったけど乗せきれなかったり、多分巨ボラ?のスレだったり・・・
上流はみなさん「不調だ」と申してました。多分釣れている人はコッソリ釣っていますよね。
まだまだ精進足りません。
河口の堤防先端ではトウゴロウが際に付いていて、良い感じなんですがねぇ。
橋脚部も撃沈。
頑張ります。
で、新竿購入しました。
疑似餌雑誌の裏表紙とかにで出てたコルク巻きです。



いいですね。バイマスC3000Sとパワープロ0.8号の組み合わせですが、
疑似餌重乗せてきちんと投げられると、結構飛びます。
28gのジグは遥か彼方の潮目まで、ヘビースライド28g毛付きも弾丸のごとく飛んでいきます。
13日までにスズキさんに会いたいなぁ・・・14日からインド洋遠征だもんで
その前に入魂しておきたいなぁ・・・
そろそろ遠征疑似餌選抜でもしますかな( `ー´)ノ
土日月火と投げ倒してみましたが・・・
どうにもならんです。
サーフに行くも、河口に行くも、河川最上流に行くも撃沈です。



縄張り争いに負けたチビアユに狂ったトウゴロウ。果ては芋虫になったパルスワーム・・・
アユパターンはまだかいねぇ?元気にボイルしているのは産卵のアユ軍団。
しかしちっこぃなぁ。
他にショートバイトあったけど乗せきれなかったり、多分巨ボラ?のスレだったり・・・
上流はみなさん「不調だ」と申してました。多分釣れている人はコッソリ釣っていますよね。
まだまだ精進足りません。
河口の堤防先端ではトウゴロウが際に付いていて、良い感じなんですがねぇ。
橋脚部も撃沈。
頑張ります。
で、新竿購入しました。
疑似餌雑誌の裏表紙とかにで出てたコルク巻きです。



いいですね。バイマスC3000Sとパワープロ0.8号の組み合わせですが、
疑似餌重乗せてきちんと投げられると、結構飛びます。
28gのジグは遥か彼方の潮目まで、ヘビースライド28g毛付きも弾丸のごとく飛んでいきます。
13日までにスズキさんに会いたいなぁ・・・14日からインド洋遠征だもんで
その前に入魂しておきたいなぁ・・・
そろそろ遠征疑似餌選抜でもしますかな( `ー´)ノ
2009年10月29日
リメイクチャレンジ
してみようと、アレコレ試しています。ども。おぃさんです。
先日はsasuke95にアルミでウロコを貼ってみましたが・・・どぉなんでしょうねぇ。
貼ってからウロコを付けるのは至難の技で、貼る前にやってみましたが、こんなもんでしょうかね。
で、先日某中古屋に行った際に、ima限定で宝探ししてきました( `ー´)ノ
店内にあるのは殆どがkomomoシリーズ。komomoは持っていないので「試すか?」と
思っていましたが、ありました。komomoⅡにsasuke120とpopkey。
コモ2はいかにも巻き倒した傷跡が生々しく、ボディ左側面がフックで削り彫られている感じでした。
が・・・
裂波とpopkeyはどうみても新品w これでこの値段は・・・安いでしょうw

で、肝心のリメイクですが、裂波はあまりにももったいないのでそのまま使用w
ドブ漬けしておきましたw
popkeyはアルミでウロコ付けてみました。


悪くないと思うんですが・・・どうでしょうねぇ・・・
コモ2は、全面アルミ貼りにチャレンジ中ですが・・・やはり曲面が多い為難儀しています。
片面つづ貼るか、ベリー部から一枚で貼るか・・・ムキーーーー!!貼り辛い!!
色も何か塗ってしまおうかなw
スプレー買わないとなぁ・・・( ゚-゚)トオイメ
先日はsasuke95にアルミでウロコを貼ってみましたが・・・どぉなんでしょうねぇ。
貼ってからウロコを付けるのは至難の技で、貼る前にやってみましたが、こんなもんでしょうかね。
で、先日某中古屋に行った際に、ima限定で宝探ししてきました( `ー´)ノ
店内にあるのは殆どがkomomoシリーズ。komomoは持っていないので「試すか?」と
思っていましたが、ありました。komomoⅡにsasuke120とpopkey。
コモ2はいかにも巻き倒した傷跡が生々しく、ボディ左側面がフックで削り彫られている感じでした。
が・・・
裂波とpopkeyはどうみても新品w これでこの値段は・・・安いでしょうw

で、肝心のリメイクですが、裂波はあまりにももったいないのでそのまま使用w
ドブ漬けしておきましたw
popkeyはアルミでウロコ付けてみました。


悪くないと思うんですが・・・どうでしょうねぇ・・・
コモ2は、全面アルミ貼りにチャレンジ中ですが・・・やはり曲面が多い為難儀しています。
片面つづ貼るか、ベリー部から一枚で貼るか・・・ムキーーーー!!貼り辛い!!
色も何か塗ってしまおうかなw
スプレー買わないとなぁ・・・( ゚-゚)トオイメ
2009年10月26日
惨敗連休・・・
でした。せっかく有給取ったのにさぁ・・・ま、仕方ナス。ども。物欲王です( `ー´)ノ
さて、ご報告諸々を。
10月23日(金)
朝マズメ狙いでサーフ出撃。狙うはフラット系。ワーム投げ倒す。兎に角撃つ。
投げて、着底させて、しゃくったりローリングスピード変えたり、色変えたり。
反応ナス!
結果、1バイト1バラシ!多分30cmクラスのマゴチさん。クヤシー!!
夕マズメは排水溝でメッキが出てきたとの情報を得て偵察。
ルアーサイズがねw マニアックな新作で撃つもダツスレのみ。
その後河口撃つも撃沈。 真面目に魚居なくなった感がするね。
10月24日(土)
朝マズメは河口とサーフ。河口撃沈。サーフ撃沈。うねりがねぇ。。。
夕マズメは雨天中止。漁具屋サーチw
10月25日(日)
朝マズメは河口とサーフ。昨日よりもサイズアップしたウネリ。
防波堤際にワーム落とすと、半分になって帰って来た・・・フグさんキライ。
後はダツスレのみ。真面目にメッキ狙いしようかなw チビ疑似餌も持ち歩くか~( `ー´)ノ
夕マズメは久しぶりに河川上流へ。水少ないね~
ベイトはチラホラ。アップ、ダウン、表層、ボトム、何やってもダメ。ボラだかコイに「ゴッ」っと
たまに当たる程度。 狙い場所がわかんねぇ~!
瀬の流芯、西岸のテトラ回り、ブッシュ際。何処も反応無いっす。もちっと下流かな?
西岸から狙ったほうがいいのかなぁ・・・今度サーチしないとな。
で、またまた喰い漁ってきましたw



DUOの新作BAYRUF MANIC95のアカキン・ベイブルー・ベイホワイト。
ダツに好評ですw で、よく飛びます。ST-46#10に変えたんだけど、フックでかすぎたかな。
ボディにからんじゃうw#12かなぁ?
p-ce100は玉砕彩とダークリーフ。 忘れていたわけではなく、売り切れ続出な玉彩カラーw
期待していますよ!先生!
最後はTBオリカラのゴールトデンマットイワシグローオレンジベリーとケイムラシルバーラメの限定品。
マットはいいねぇ。好きかも。 ケイムラは・・・内部構造勉強するには最高ですw
はぁ・・・また買い込んだな・・・orz
早く出張旅費申請しないとなw
さて、ご報告諸々を。
10月23日(金)
朝マズメ狙いでサーフ出撃。狙うはフラット系。ワーム投げ倒す。兎に角撃つ。
投げて、着底させて、しゃくったりローリングスピード変えたり、色変えたり。
反応ナス!
結果、1バイト1バラシ!多分30cmクラスのマゴチさん。クヤシー!!
夕マズメは排水溝でメッキが出てきたとの情報を得て偵察。
ルアーサイズがねw マニアックな新作で撃つもダツスレのみ。
その後河口撃つも撃沈。 真面目に魚居なくなった感がするね。
10月24日(土)
朝マズメは河口とサーフ。河口撃沈。サーフ撃沈。うねりがねぇ。。。
夕マズメは雨天中止。漁具屋サーチw
10月25日(日)
朝マズメは河口とサーフ。昨日よりもサイズアップしたウネリ。
防波堤際にワーム落とすと、半分になって帰って来た・・・フグさんキライ。
後はダツスレのみ。真面目にメッキ狙いしようかなw チビ疑似餌も持ち歩くか~( `ー´)ノ
夕マズメは久しぶりに河川上流へ。水少ないね~
ベイトはチラホラ。アップ、ダウン、表層、ボトム、何やってもダメ。ボラだかコイに「ゴッ」っと
たまに当たる程度。 狙い場所がわかんねぇ~!
瀬の流芯、西岸のテトラ回り、ブッシュ際。何処も反応無いっす。もちっと下流かな?
西岸から狙ったほうがいいのかなぁ・・・今度サーチしないとな。
で、またまた喰い漁ってきましたw



DUOの新作BAYRUF MANIC95のアカキン・ベイブルー・ベイホワイト。
ダツに好評ですw で、よく飛びます。ST-46#10に変えたんだけど、フックでかすぎたかな。
ボディにからんじゃうw#12かなぁ?
p-ce100は玉
期待していますよ!先生!
最後はTBオリカラのゴールトデンマットイワシグローオレンジベリーとケイムラシルバーラメの限定品。
マットはいいねぇ。好きかも。 ケイムラは・・・内部構造勉強するには最高ですw
はぁ・・・また買い込んだな・・・orz
早く出張旅費申請しないとなw
2009年10月22日
化学合成疑似餌?
ですよね。ハイ。真似っこおぃさんです。
先週のマゴチ狩りにすっかりやられましたんで・・・
じっくり見据えてバイトしてきましたw


MARSとかPowerShadとかPowerBaitとかGulpとかw
赤系リアルベイト系チャート系でこんな感じでしょう。ジグヘッドは重めの10-20g程度で揃えまスタ。
釣るしかない・・・
で、おまけ。
今年の落ちアユカラーで探していた一品。



四万十アユパールです。とりあえず一本追加って事で。
その他にもねぇ・・・DUOからマニック95だの出ちゃってるし・・・まんまバチ仕様だけどw
なんか面白そうだね。
あと・・・メジャクラからPEエヴォリューションなるコルク巻きのロッド出ちゃうし・・・安いし・・・orz
自分が釣られてばっかりだなぁ・・・
ま、いっか。( `ー´)ノ
先週のマゴチ狩りにすっかりやられましたんで・・・
じっくり見据えてバイトしてきましたw


MARSとかPowerShadとかPowerBaitとかGulpとかw
赤系リアルベイト系チャート系でこんな感じでしょう。ジグヘッドは重めの10-20g程度で揃えまスタ。
釣るしかない・・・
で、おまけ。
今年の落ちアユカラーで探していた一品。



四万十アユパールです。とりあえず一本追加って事で。
その他にもねぇ・・・DUOからマニック95だの出ちゃってるし・・・まんまバチ仕様だけどw
なんか面白そうだね。
あと・・・メジャクラからPEエヴォリューションなるコルク巻きのロッド出ちゃうし・・・安いし・・・orz
自分が釣られてばっかりだなぁ・・・
ま、いっか。( `ー´)ノ
2009年10月14日
どうしたいの?自分・・・
もう、ダメぽ・・・限界でした。ima縛りで一度っきり回答が出ただけで他に目が行ってしまう
ダメダメアラフォーなおぃさんです。
「だって、どうせ買っちゃうんでしょ?欲しいんでしょ?欲しい時に買っておかないと後悔するよ?」
ブラックおぃさんが囁きます。



何かと紙面を賑すECLIPSEのVIBEさん。
HEAVY SLIGHT95のディライトフラッシュと黄金チャートに
SLIGHT EDGE90のREDバージョンの焦がしニンニクキャンディーとピンクヘッドパール。
焦がしニンニクキャンディーって・・・真面目にこんなアメちゃんがあったら凄く嫌。
限定ですのでねw残りの2本も近日中に喰っておきますよぅ( `ー´)ノ
HS95は一から開発しなおしたと言うだけあって、かなりせくすぃ~なボディーシェイプになっております。
ヘッドヘヴィーなので、着水後、頭から「どすん!」と沈みますね。
ドン深なサーフや堤防先でボトム舐めるのに絶対に効果アリと信じています。
まだまだカラーバリエーションが増えるでしょうね。インド洋遠征のナブラ打ちにも使えそうです。
一方のREDバージョンは15.5gと軽量化された分、シャローな河口で鬼巻きしてみたいです。
シャローリーフのスリット攻めに使えそうです。
来月中旬にインド洋遠征(仕事は3割w)の計画が持ち上がっていますので、
あわよくば天然のバラマンディを狙いつつ、サーフからはミニGTやコバンアジが狙えますので
朝昼晩と時間の許す限り投げ倒したいですね。
PALMSのSurfloudの10.6Mでも欲しかったりしてw バイマスの4000Sあたりも必要か?w
ウヒウヒウヒ( `ー´)ノ
ダメダメアラフォーなおぃさんです。
「だって、どうせ買っちゃうんでしょ?欲しいんでしょ?欲しい時に買っておかないと後悔するよ?」
ブラックおぃさんが囁きます。



何かと紙面を賑すECLIPSEのVIBEさん。
HEAVY SLIGHT95のディライトフラッシュと黄金チャートに
SLIGHT EDGE90のREDバージョンの焦がしニンニクキャンディーとピンクヘッドパール。
焦がしニンニクキャンディーって・・・真面目にこんなアメちゃんがあったら凄く嫌。
限定ですのでねw残りの2本も近日中に喰っておきますよぅ( `ー´)ノ
HS95は一から開発しなおしたと言うだけあって、かなりせくすぃ~なボディーシェイプになっております。
ヘッドヘヴィーなので、着水後、頭から「どすん!」と沈みますね。
ドン深なサーフや堤防先でボトム舐めるのに絶対に効果アリと信じています。
まだまだカラーバリエーションが増えるでしょうね。インド洋遠征のナブラ打ちにも使えそうです。
一方のREDバージョンは15.5gと軽量化された分、シャローな河口で鬼巻きしてみたいです。
シャローリーフのスリット攻めに使えそうです。
来月中旬にインド洋遠征(仕事は3割w)の計画が持ち上がっていますので、
あわよくば天然のバラマンディを狙いつつ、サーフからはミニGTやコバンアジが狙えますので
朝昼晩と時間の許す限り投げ倒したいですね。
PALMSのSurfloudの10.6Mでも欲しかったりしてw バイマスの4000Sあたりも必要か?w
ウヒウヒウヒ( `ー´)ノ