ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月09日

明日の為に・・・

と、自分に言い聞かせては生活費を顧みないアラフォーなおぃさんです。

さて、台風18号も昨日の朝のうちに関東地方をかすめて行きました。
海はニゴニゴです。河川もニゴニゴです。今朝の多摩川は水位は下がりつつも
ニゴニゴです。いい感じです。明日の夜中に河口に立ち込もうとウヒヒな状態ですw
で、昨日3軒徘徊してじっくりと見極めてから捕食してまいりました。


sasuke裂波120のハプニングフラッシュとキス。
HONEY TRAP95Sの亀さんオリカラでサムラキャンディーとアジです。

sasukeもハニトラもカラーバリエーションが豊富で、真面目に困りますな。
サーフでキスが好調と方々で聞こえますので、やはりリアルベイト系で行った方が良いのかと考えてキス。
それと勝浦王子のSRSカラーをチョイス。他にも色々ありましたがここは王子のご利益にあやかろうとw
スプリングロックショアー?関係ナス(゚Д゚=) アユにも見えなくは無いw
ハニトラはタマタマ亀オリジナルが20%OFFでしたので、レンズホロのキャンディーw 
アジは先週ナニカにひったくられたsasuke75Shadのアタリカラーだったので、勝負に出ましたw
で、ハニトラのフックはST46#3でしたが、ちょいと#4に変えておきました。リングも小さくしました。何となくですw

さぁ、これで大丈夫かな?多分、今日の帰りも2店舗ほどパトロールしてしまいそうですw
きっとします。その為に早く帰りますw

ラインもボチボチ変えようかな。今はPE0.8だもんで、でっかいの来ても良いようにPE1.0にでもw 
ショックリーダーも20lbにしておこう。ボラとヒゲシーバスはいらんよ。(ノ゚∀゚)ノ⌒凸

バシッと気合入れて打ちまくるぞ~!!

って、だいたい空回りするんだけどね( `ー´)ノ ガンバロー
  


Posted by ヒロシ at 08:35Comments(4)疑似餌

2009年10月08日

ウェイト調整!

しなければいけないのは、メタボなおぃさんです。わかっています。

p-ce100とsasuke95SSにちょっとばかりウェイト貼ってみました。

     ρ(・д・*)こんな感じです。

コットンとセグロのベリーに4枚と2枚。 
4枚はかなりヘヴィーになるので動きもかなり制限されるでしょうね。


sasukeには3枚ペタペタ。通常バージョンと壱に貼ってみました。
落ち方と泳ぎにどんな影響が出るのか検証です。

釣れるかどうかは別問題ですよw 単なる自己満足の部分でのお試しです( `ー´)ノ

河川も濁ダクになっていますね。サーフもダブルトリプルのクソダンパーでグチャグチャでしょう。
上流から「アユ」が流され、弛みに溜まってくれればおぃさんでも釣れるかなぁ・・・
潮も入れ替わって青物も寄ってくるかなぁ?メッキも来るかなぁ?
明後日からの3連休でなんとか釣果出したいですね~!
  


Posted by ヒロシ at 08:54Comments(3)疑似餌

2009年10月01日

秋の疑似餌展示会?

秋の長い夜。島人のロックを呑みながら疑似餌を触っているだけで幸せなアラフォーです。
ども。おぃさんです。( `ー´)ノ

揃いも揃った。後先考えずにその時のお気に入りの疑似餌を
猛烈にチェイスして丸呑みしてきた疑似餌。2009年9月30日現在の
疑似餌達を並べてみました。 


期待の新作P-ce100とSalt Skimmerにsasuke95SFとSS。
P-ceは日中夜間澄み潮濁りに対応できるようにセレクトしたつもり。
ソルスキは特別カラー中心にリアルベイト中心。sasukeは単なる荒喰いw


sasuke75ShadにkomomoⅡにスライドベイトとAdagio65&85。
Shadは変な色とリアルベイトを中心に気がついたら最多保有w コモ2はこれから増える予感w
スライドベイトは11g、20g、30gで少々。アダージョは65バチカラー中心に。今後105と125を荒喰い予定( `ー´)ノ


ドリフトペンシル110にガイナ123とスリーピー、スライトエッジとゼクスライド。
ドリペンはダツに捕食され、3色減ったw ガイナはこれから出番増えそう。P3は・・・こんなもん?w
スライトエッジとゼクスライドは限定中心に釣れ筋捕食。今後はREDチューンとヘヴィースライト95に手を染めるね。


プレスベイトとフュージョン70にベイルーフSV80にビーチウォーカーvib100。それからポッパー少々。
プレスベイトは飛距離抜群なので、保険w ベイルーフは色綺麗なのでw vib100はフラット用にね。
ポッパーはメッキ狙いでw


最後はナカナカ出番の無い連中w 安いのからゴミに引っかかっていたヤツとか色々w
それとメバペンやらは冬のメバルやセイゴ狩り用。全てはこの極小疑似餌を捕食した所から
始まっていますw 現在ではこれらにメタルジグとメバルワームが多数w

総額お幾ら万円だろう?怖くて計算できましぇーん( `ー´)ノ

食欲の秋、シーバスの秋、新製品の秋って事で、気がすむまで荒喰いぢゃぁぁぁ!
imaの落ちアユカラーも気になるし・・・11月発売予定のsasuke105も・・・
11月末にはインドネシア遠征もあるのでねw イヒヒ( `ー´)ノ

その前に、サーフでキス絶好調の様なのでフラット狙いでランガンだな。
明日は仕事サボリw ビーチウォーカーvibの出番です~( `ー´)ノ  


Posted by ヒロシ at 08:54Comments(2)疑似餌

2009年09月29日

疑似餌捕食月間突入 Pert-2

ハイハイハイ・・・判っています。理解しているつもりです。

でも物欲には敵いません・・・ども。食欲の秋!荒喰い中のおぃさんです。

昨日帰りしなに奇数月発行マガジンを探しに上●屋に寄った際、キールジグの10%OFF発見w
この間のバラシ連発でカタクチ君がボロボロになったので追加捕食とキビナゴが気になったのでリアクションバイトw


全部で7つありましたw もういい加減満足したと思いますw

それから、キ●スティングにも寄り、新製品出ていないかのチェック。
ハイ。P-ce100は結構売れているようです。特にリアルベイト系が・・・
で、自分も再度リアクションバイト( `ー´)ノ 

ライブカタクチとマコイワシさんですね。 

で、今朝雨上がりの朝マズメに軽く橋脚下でP-ce100撃ちに行って来ました。
PE0.8号で推定飛距離30m位ですかね。ちょうど橋脚に当たるかどうかの所に着水です。

独特なテール形状からか、上手く飛ぶとホップする感じに伸びたりします。

アクションはソルストおまけのDVDで見たまんまの「ドS」スラローム。
軽くジャーク入れるともの凄い勢いで体勢崩します。 いいかも。
これがスライディングって事なの?

5カウントで2m位の沈降スピードかな?ややゆっくりテールから落ちて行く感じ。

試しにロッド思いっきり立ててトップでチョンチョンやってみると・・・
あらららら?ドッグウォークするじゃありませんかw これ、疲れるけど使えるねw

今度はフェザーフックとかシングルアシストも試してみようかな~w

P-ce100はあと一色追加すればいいかな。ハゼw 他にも限定色出るしなぁw
落ちアユカラーに手を染めるか悩み中。

それでなくてもアダージョ105と125はマストアイテムだし、ヘビースライト95は気になるし、
スライトエッジREDバージョンにライトバージョンも・・・orz 

う~~~ん 困ったな(ーー;) もちっと考えて捕食しないとな。
疑似餌ばっかり揃っても、お魚釣らないとね。意味無いしね。
何か自分に足かせしないとダメかな? 一本あげたら一個捕食するとかw
まだ自分の自信のある疑似餌とカラーが定まっていないのが原因でもあるね。
結構定番カラーより変なカラーリングが好きだったりするけど、定番外す勇気ないしなぁw
コットンも外せないしなぁ。困ったもんだねぇ・・・(ーー;)

今晩疑似餌並べてよーく考えてみよう。

そういや今回の雑誌、バラマンディ釣っていたなぁ。でっけぇなぁ。
次回インドネシア行った時には狙えるかなぁ・・・  


Posted by ヒロシ at 16:35Comments(0)疑似餌

2009年09月28日

疑似餌捕食月間突入か?

ヤバイね。マジでヤバイね。今月は早くもピーンチ!ども。おぃさんです。

9月25日(金)朝イチ、仕事前に様子見にいつもの漁港へGo!

朝マズメにHitしてきたのは25cm程度のサバちゃん。ソルティラバーピングロ30g改を
着底後にショートジャーク織り交ぜつつ巻いて来た処、中層で「ココンッ」とひったくりバイト。
幸先良さそうなので、弓師に進呈。
その後はワカシ君のごあいさつ。 まだいたのね。安心したよ。
Hitジグはアクアウェーブの撃墜王28gピンク。 サイズはAveの37cm。これ以上は無理かねぇ。

サバちゃん写真、上手く撮れませんでしたw

その後はお仕事でしたので夜はお休み。
帰りしなに上●屋を徘徊すると・・・

「あ、P-ce100ぢゃん!」30日発売と言うのに25日に店頭に並んでいましたw
即バイト!とりあえずここでは3色喰いつきましたw 写真は後ほど( `ー´)ノ


9月26日(土)
朝一はどーも分が悪かったなぁ。暗いうちに沖合いに爆弾投げていた弓師
のおかげでサバとか廻っていると思われたが、連続バラシでスゴスゴと撤収し、
夕がったチャンスに賭けてみます。

やや早めに付いた午後15時頃。なんだか先端手前の様子が「変」です。
沖合い30mから足元までちょぼちょぼナブラが!
正体はサバちゃん。見向きもされないので心折れる前に沖目の「鏡」狙い撃ち。

これが大正解。
サバ、ワカシ、ワカシ(バラシ)×2、サバ(バラシ)×1、サバの大爆釣( `ー´)ノ
あれよあれよと言う間にみんな同じ所狙い打つものだから、モノの30分で
時合い終了~orz 狭い小場所だから仕方がないけどね?

Hitジグは先日仕入れたキールジグの24gカタクチイワシ!
狙ったよ?ちゃんと狙ってカラーセレクトしたよ?
追われているベイトが明らかにイワシちゃん。しかも小さめの5cm前後。
着水後、1-2カウント沈めて、連続トゥイッチ状態で暴れさせて
ワカシは1キャスト1バイトの狙い撃ち!抜き上げ失敗で2バラシだもんで
まぁ、満足の結果でしょう。 湧いていればこっちのもんだ。

サバちゃんは25cmと27cm。ワカシは35cm 
この3匹は初干物にチャレンジ~! 干物網買いに行ってここでもP-ce100にバイト!( `ー´)ノ


ウマウマ!ワカシの干物、意外とウマウマ!

9月27日(日)
朝一、25cmサバ一本。

キールジグのグローベリーのイワシカラーで来ましたw その後はワカシ?と間違うほどの
ナイスファイトを見せてくれたフグちゃんに弄ばれて・・・
このフグちゃん、フッキング直後に思いっきり膨れて突っ走るw 
で、萎んで「フグ」と認識できる非常に迷惑なお方。ワカシと間違えるほど走るなんて・・・orz

サバちゃんはお持ち帰りで〆にチャレンジ!酢〆時間長くなって身が白くなっちゃったけど
ウマウマ!こりゃこりゃ泡盛がススム君! 干物と一緒に昼間から酒盛りさぁぁ!( `ー´)ノ


酒も抜けた午後16時。昨日の爆釣期待するも潮が間逆に流れていて
こんなお客さんに遊ばれただけ・・・

やれ、「でかいサヨリ」だの、「青いタチ」だの散々冷やかされましたw

さて、仕入れた疑似餌ですが、こんなもんです。

キールジグ24gの上からカタクチ、銀黒ピンク、グローイワシ。それとラ・フェスタ28gイワシ。こりゃレア物でしょう。

P-ce100は・・・

左上から ボラ・ブラックノッチ・レッドベリー・チャートバックパール・セグロ・コットンキャンディー・ピンクイワシFP
喰いも喰った7色( `ー´)ノ 散財したなぁw 後はハゼとかマコイワシ、アカキン付近かな~?
  


Posted by ヒロシ at 09:46Comments(0)疑似餌

2009年09月18日

タイトル変えるか?

マジでタイトルにそぐわないと感じてきました。ども。おぃさんです。

いっそのこと、「疑似餌地獄」とか「疑似餌馬鹿」とかにしたらいいんじゃ・・・( ゚-゚)トオイメ
ハイ。その通りです。相変わらず増えています。
一個一個を撮影してUPするのもアレなんで、
今回は「金属疑似餌」通称「メタルジグ」ALL STARSを一挙紹介させて頂きます。


左からグロー系、ソルティーベイト、ピンク系です。
おぃさんのホームではド定番のピンク系が実績高く、ついつい増えてしまいます。
その中でもシーフラワーを基軸に細身系、ファット系、テールバランス、センターバランスなど
特に気にもせずに見た目勝負でチョイスしています。
シーフラは25gの割には大きめで、使い勝手が一番良い感じですね。
ソルティーベイトのタコトレーラーはその時の気分で変えていますw
フックの基本形はDECOYのDJ-88の#1か#1/0を中心に、20g前後の小さめ疑似餌には
DECOY DJ-90の#1をセレクトしています。DECOY好きです。ブラックチューブ好きです。
そうそう、ソルティーベイトの新色?ブルーピンクとピンクグローには期待していますw
グローの光り輝きはハンパないっすよw オリジナルのタコトレーラーはオフセットフックのシングルなので、
平物狙いに有効かと。青物にはちっとでかすぎですね。泳ぎは最高ですよん。


それからホワイト&チャート系とブルー系ですね。
爆釣ジグのミラーのその名も「タチウオ」カラーなぞ、ムズムズしちゃいますw
珍しいところではティムコの廃番疑似餌でしょうかね。ご丁寧にアワビ埋め込んであります( `ー´)ノ

全般的にYO-ZURIのメバルジャバラベイトの45mやカットワームのLなんかを装着するのが
マイブームですねぇ。グローやクリアー、ギンラメ、ピンク、海の状況によって一応変えていますw

現在メインで使用しているジグはこんな感じです。次回はミノー系の疑似餌を紹介出来れば・・・

それにしても新作の疑似餌にムーズムズ来てますw
DUELのアダージョ105mmとか125mm、imaのp-ce100とかECLIPSEのスライトエッジREDバージョンとかw
特にimaは落ちアユカラーの新色も出ると言う事なので・・・リアクションバイト必死ですねぇ・・・orz

明日から銀色休暇期間突入ですねぇ。巨大台風のスゥエルも届きだしました。
堤防ポイントでの投げ倒しは出来るのでしょうか??
こう言う時はウェーダー履いて河口立ち込みかなぁ?明朝は両方持って行くかね( `ー´)ノ
疑似餌セレクトもしておかないとー!!  


Posted by ヒロシ at 08:49Comments(0)疑似餌

2009年09月03日

メタボジグ

創りが楽しい今日この頃。ども。おぃさんです( `ー´)ノ
ま、アワビ貼って、ウレタンドブ漬けして、フック付けて、
あーだこーだトレーラー付けたりしているだけなんだけどねw

先日から釣果のあったトレーラー付けたジグは、こんな感じ。

タコちゃんベイトがヒ~ラヒラ♪


タコちゃんベイトもワームカットもどピンクやらグローを追加補色~ グラスミノーはソルティベイトに付けてみようw
まぁ妥当なところでしょうw ちょっと考えれば判ることっすね。


調子に乗ってトルネードとチモトホタルをw 思いっきり「タチ」狙いなのがバレバレですが・・・


シーフラワー25gとギャロップ20gにソルティベイト20gも追加w 
ギャロップに「ワカシ」のシールがw やっぱり人気なんだね。 
ソルティベイトのホロ裏面にはアワビ♪ 

後は投げるだけだ( `ー´)ノ でも金土は大阪出張。土曜の夕マズメに間に合うか??
日曜日の朝だろうなぁ・・・天気良いといいのだが・・・  


Posted by ヒロシ at 08:44Comments(0)疑似餌

2009年09月02日

悩む・・・

とにかく、悩む。ども。迷える後厄なおぃさんです。

この所、旬な青物にドップリ浸かっています。メタルジグを中心にガツガツ投げ倒しています。

で、先週は色んなジグを投入してはその日の「アタリ」を見つけようと
1:ボトムまで落としてからショートジャーク×3~5回→テンションフォール
2:ボトムズル曳き
3:ボトム→ミドルレンジ→表層のタダ巻き
基本、この3パターンでリーリングスピードを変えつつ、
ジグカラーを シルバー系→ピンク系→ブルー系 ボディ形状も太マッチョと細マッチョと
変化を持えたせつつ、おまけにアシストフックに45mmのタコベイト付けたりと・・・
足りない頭をひねりつつ、試行錯誤を行っていますが・・・・
どーもイマイチ釣果に繋がらないのよねぇ・・・( ゚-゚)トオイメ

常連の先端正面投げの方は、いつ見てもギャロップ20gピンクホロで確実に
ワカシ、サバ、ソウダなぞをコンスタントに引き抜いているし・・・
この方、基本的にボトム着底後、3ショートジャーク+テンションフォールの繰り返しで
群れが回ってきている時は2-3回目のショートジャークでロッドがひん曲ります。
思いっきり基本メソッドですよねぇ。ただ、ロッドは柔か目のロッドで、
兎に角乱れること無く、ジャーク+リーリングを続けてます。

で、一方のおぃさんのロッドは安物10ftのML。疑似餌は10-40gまで対応なので
ちとデブマッチョ。遠投はいいけど、ジャークが兎に角キツイw
テンションフォールで、ティップの反動を使っての小刻みな動きや
リーリングスピードを不規則に変えての不規則なジグの動きをイメージしつつ
色々やってますがねぇ・・・どれもイマイチ自信が持てない。

ん~~~~悩む。

因みに最近のアタリジグは・・・

ソルティーベイト30gのピンクと青にキールジグ24gの純銀ピンクにシルバー 
トレーラーそのままで「タチ」が来るけど、ワカシやサバにはチトでかい。
で、ツインパイクに替えて、45mmタコベイト装着でワカシは咥える。
アシストはツインパイクの1番に銀ラメかホワイトのタコベイト装着。キールジグが60mmでタコベイトが45mm。
アシストの長さを考えてもほぼ同サイズになってしまっても、ワカシもサバも来たんだよね。
昨日の朝はキールのシルバーに27cmのサバちゃん喰ってきた。


GYROの20gのシルバー 昨日の夕方はコレで25cmサバが喰ってきた。

同じピンクでもムーチョ・ルチアやジャコメタルなんかは撃沈。

ってか、おぃさんが自分自身のウデとジグを信頼してないんだろうね(-ω-)

んーーー、ギャロップの20gをちょいと捕食しておくかねぇ。

もいちど基本に戻ってみっぺな。 ロッドも早く買おうw 

そういや昨日の夕マズメの堤防先端左方面投げていた投げサビキ軍団では
30cm前後のグーグーイシモチが爆釣・・・ マアジ、サバ、イシモチの3連もあったほど・・・orz
旨そうだったなぁ・・・(゚-、゚)  


Posted by ヒロシ at 09:01Comments(0)疑似餌

2009年08月27日

狂い買い・・・

してきました。ども。おぃさんです。

もぅ、どうにもこうにも止まらない購入欲。都合6軒ハシゴですw



DUOのプレスベイト85からDMピンクとハダカイワシの2色。28gとマサにおぃさんの求めるトコロです。
テールのみのトレブルフックなので、ウレタンドブ漬け後、ヘッドにツインパイクつけてみました。


どうでしょう?いい感じですよね。多分釣れますw


そしてロストしたSalt Skimmer辺○仕様の消銀とヘビーワン28gの純銀粉と艶消しイワシ。
次はロストしませんように・・・ (* ̄- ̄)人

で、メタルジグ荒喰いw

スカジのキールジグの純銀粉シリーズです。 どれも60mmの24gと、堤防ブン投げサイズ。
ワカシのお腹にシラスがたんまり入っていたので、期待値MAX!!
フックはアシスト追加だな。



ジャコメタルにムーチョ、アンチョビにGYRO、細身のイワシはなんだっけw 白いのはジグエンジェルw
20-30gで一通り目についたものをご購入。エンジェルには只今ピンクとホワイトの
アワビ貼り付け中でございます。


とりあえずこんだけあればなんとかなるでしょ( `ー´)ノ 

あ~あ、総額幾らだよ・・・orz 

バイマス買えたよ・・・ってか、買いに行かないとw イヒヒ( `ー´)ノ  


Posted by ヒロシ at 08:58Comments(0)疑似餌

2009年08月20日

エヘエヘエヘ

疑似餌に熱中症です。ども。おぃさんです。


ビーチウォーカーバイブの赤面赤腹ですw ネーミングが素晴らしい( `ー´)ノ
当然、赤フックに変更ですね。 表層タダ巻きでジャーク入れたら面白そうっす。


Salt Skimmerのアバウトベイトを追加補色。一回限定生産シリーズなのでね。。。
マグマホロが艶かしいっす。 飛ばした辺●カラーの消し銀イワシ、どこかに無いかな・・・


最近はオフショアコーナーに置いてあることが多いスライドベイトヘビーワン28g。イワシカラー。
鉄板でショ。


ラストはバスディのクリスタルポッパー55S 55mmで5.3gのフラッシュイワシ。
実はこれ、レアだと思います。なかなか売っていませんです。
ロッド立てて控えめなポッピング。沈めてペンシルな動きと、かなりメッキ寄りな逸品です。

さぁ、週末早朝は漁港先端手前船道で青物狙いますかぁぁぁ!
ウヒウヒウヒ( `ー´)ノ たーのーしーみーサカナ
  


Posted by ヒロシ at 08:23Comments(0)疑似餌

2009年08月18日

黒アワビ

を巻いてみました。ども。おぃさんです。

この間大失敗したima Skimmerのブラックウィドーさん。黒アワビで再度化粧直しです。

マズマズでねすか?どげんとですか?いい感じでねすか?
これで釣れてくれれば文句ナス。頑張ります。
ドブ漬け2回。テカテカ輝いています。 ウヒウヒウヒ( `ー´)

さて、探していたDUOのビーチウォーカーバイブ。見つけました。アップ

ヒラメレモンです。100mmで21gだっけかな?ST46 #6が付いてますねぇ。いい感じです。


美味しそうなピンギス。透け具合が大人です。ボトム引きたいねぇ。


RSマイワシでございます。微妙にボケた感じがいいですね。
フラットだけでなく、表層曳いたら青物もいけるでしょうね~( `ー´)ノ


さらに今回はドリペンのイワシも補色したんだけど、金曜日に速効ダツにパチられた・・・
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。


禁断の果実。必殺komomoⅡです。アサナゴFPです。ついに手を出しました。
Top下の力持ち。困ったときのkomomoⅡ。これから増えて行きそうな予感が・・・(ーー;)
ブリブリ泳ぐんだよね。ものすごく泳ぐんだよね。ダツに狙われないように気を付けますw
って、金曜日にいっぺんダツ抜いたw 流石だね。komomoⅡさん。  


Posted by ヒロシ at 16:01Comments(2)疑似餌

2009年08月17日

サンサン太陽 サンザン釣果

で終わったおぃさんの42回目の夏です。ども。おぃさんです。

金曜日はダツ×5本引っかけてオシマイ(ーー;)
土曜日は完全ボ・・・
日曜早朝にスカジットデザインのスライドベイト純銀マブシのフェザーフックで
ワカシを掛けるも抜き上げ失敗で足もとの護岸岩の隙間にダイブ・・・orz


結局ライントラブルでソルトスキマー一本飛ばし、ダツに捕色したドリペンイワシを
持っていかれちった・・・あぁぁ・・・ダツキライ(-ω-)

ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。 ドリペンは諦めよう。スキマー補色だね( `ー´)ノ  


Posted by ヒロシ at 09:33Comments(0)疑似餌

2009年07月28日

ぎゃぁぁぁ!

どうちまちょ?かごのおぃちゃん、逃げられない。 ども。物欲スパイラルのおぃさんです。

sasuke75Shadのカラーバリエーション第2段ですってぇぇぇ?? まだ出るの??

コットンキャンディーにピンクキャンディー、ライムヘッドクリアーにジョーカーあたりかなぁ?
パールも必要だよなぁ・・・(ーー;)

しかもソルトスキマーと同時かよ!!

やっぱハプニンググリーンにマロンフラッシュ、マサピンにグラデイワシ、マイワシ消銀も???
限定狙いでw 

DUO ビーチウォーカーVib100も気になるって言うのによぉぉ!!


この辺りが気になるぢゃーーん?


うーーーん・・・金かかる遊びだよなぁ・・・(ーー;)
  


Posted by ヒロシ at 09:42Comments(0)疑似餌

2009年06月16日

捕食

しておきました。先日ロストしたフュージョン君。ども。今日も捕食予定なおぃさんです( `ー´)ノ


早速アシストVerに変更ですわぃ。 これでバラシ激減( `ー´)ノ

でも

根掛り注意。(-ω-)/


16gしかないのにぶっ飛ぶねぇ。 外洋孤島ではがんばってもらわねばw

さ、今日はナニを捕食しようかなぁw リアルカラー系かグリーン系がいいなぁ( `ー´)ノ
F-TECのP-3気になっているんだけど、売っていないんだよなぁ。
ユラユラかD-シリーズ、S-4はいっぱい売っているんだけどねぇ・・・

P-3のソリッドの中に小魚ウェイト入ってるヴァージョン、早く出ないかなw
即効バイトでしょ( `ー´)ノ  


Posted by ヒロシ at 08:15Comments(0)疑似餌

2009年06月15日

さよぉならぁぁぁ~

してしまいました。ども。おぃさんです。

ナニがって?アレですよ。アレ。大切な疑似餌です。

疑似餌漁をやっていると色々な要素からロストすることは仕方の無い事と判っていても
やはり悔しいですねぇ。しかも一回も漁っていなかったり、希少価値の高い
人気疑似餌だとなおさら・・・・

こぃつらがご昇天されました。


マリブさんとフュージョン70さん。  

チーン♪ Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。

マリブさんは何処に行っても売り切れで、やっと見つけてリアクションバイト。
工事中の橋脚の橋本体の天井下に張ってあったネットに引っかかった
ジェット天秤から伸びるラインの下の方に幾つか鈴なりに疑似餌が引っ掛かっており、
知らずに表層をリトリーブしてたらそこにまんまと絡まってしまい、
八方塞がり状態で止む無くラインブレイク・・・
数日後、恐らく工事関係者に回収されたか、そのまま水中に落下させられたか・・・
以前、その付近で新品同様の誰かのバチ対策用シンペンを回収した経緯もあり、
「誰か有効利用していただければ・・・」との思いでいっぱいです。



ウソ


すっげーーーー悔しいんですけど? あんな場所でなんでジェット天秤なんざ引っかけるんだよぉ!
フワフワっとオーバースローしてそのままネット釣ったんだろうにぃぃ~~!
水中に垂れ下ったラインなんて気が付かなかったよぉぉ! (o>ロ<)oクヤシーーーー!!!!
一度も漁って無いのに・・・


で、フュージョンさんは、まったくもって自分の不注意です。
ボトムズル引きしてました。サンドボトムだから安心していました。
何か沈んでいたようです。押しても引いてもナニしても無駄でしたぁぁ・・・
ドラグ絞めてリーダー接合部よりご昇天いただきました。
根掛り除けに段差フックにしていたのに意味ナシ(ーー;) 

ま そんなもんでしょ。 仕方ナス。


追加で買いに行かないとね~~!( `ー´)ノ フュージョンは特に多めにw
ぶっ飛びだし、ファストリトリーブだと水面直下でバタバタ暴れてこれからの時期に、
遠征に大活躍できそうだもんねw
あと、スライドベイトの11gも非常にいい!前回購入した

コイツなんざ、ストップさせると「ユラギラユラギラユラギラ」っと水平沈降で
ブレイクラインで喰ってくるコバンアジには効果アリでしょう!アダージョと対決させよう。

グダグダ言っていないでちゃんとシーバス釣りたいなぁ。。。( ゚-゚) 


  


Posted by ヒロシ at 08:35Comments(0)疑似餌

2009年05月28日

をっさんバイト

しまくっています。ども。おぃさんです。

さて、今回は…

某雑誌で大々的に取り上げられていたGAINA123のコットンキャンディー。
どシャローをウネウネ泳ぎますです。しかも飛距離がハンパないっす。
追い風だと河口部船着き場から対岸のコンクリに当たりそうになりますw
数日前に某ショップで5-6色あったのに、オススメカラーはすでに捕食されていましたw
給料日後は皆さんバイトしまくってますねw

で、お次は



プレスベイト70のチャートバックとピンクバック。 16gしか無いのに、ぶっ飛びます。マサに弾丸。
シングルフックに変更しておきますた。沈降スピードは遅いのかな?期待の一枚ですわ。
リトリーブ時のギラ付きは流石スプーン系ですねぇ~

まだまだw



ゼクスライド90の限定カラー追加( `ー´)ノ レモンキャンディーとグローホワイトね。 
フックチューンで泳ぎが全く変わるっす。とりあえず今年のエキスパート仕様は揃ったw
後は2-3色追加かなw 
釣れたらいいなぁ・・・ヽ( ゚ 3゚)ノ

で、おまけ。


ジグ大将の28g。セグロイワシとアカキンを捕食w 安売りでしたのでw
アカキンに必殺グリーンアワビ貼ってみました。
これにアシストフックやらフェザーやら付けてブン投げてみますw

まだまだ揃えたいブツがいっぱいw 
ボチボチそろえて行くかな。海外遠征もあるしねーw イヒヒ( `ー´)ノ



因みに火曜日日中に湾内でサビキするも撃沈。豆アジ2匹とおまけで小メジナちゃん。
目つきわるぃw


河口部では溜った砂を重機が掻き揚げてましたわ。
鉄人28号よろしく岸からリモコン操作で動かしてた~!楽しそうw
でもオサカナさんにどんな影響がでるのかな? バチとか巻き上げてるのかなぁ。
楽しみでごわす。( `ー´)ノ
  


Posted by ヒロシ at 10:39Comments(0)疑似餌

2009年05月08日

連続バイトちぅ( `ー´)ノ

魚釣る前に自分がバイトしています。 ども。おぃさんです。

さて、今回は溜め込んでいたのをだだだっと公開します。

まずは・・・エクリプスの限定モデルの追加。

スライトエッジのブルーキャンディーさんね。特別仕様ってやつね。
サイドスローで橋脚めがけて投げたら速攻地面で擦った・・・( ̄- ̄) ヘタッピ。

お次はデュオのBAY RUFのSV-80を2本。あっちこっちの紙面でフラットだの砂ヒラだのを
抜いてるのを見てて、よもやのバイトw フォールがややユックリと言うが、わかんね。

SHC小魚カラーとCHホワイトバックRBとかいう訳の判んないネーミングカラーw
次回はグリーン系を狙ってますw 

お次は・・・

スライトエッジの斬鉄とデュエルのアダージョ85から ハーフトウゴロウさん。
ホームの湾内でトウゴロウがビチビチサビかれているので、これからのシーズン、湾外の回遊も視野に入れ
青物ベイトカラーを追加。 斬鉄は名前でバイトw 武士だ武士!

最後にエクリプスから2本。


こいつも限定のプリケツ仕様でミラージュシラスとゴールドキャンディー。
他2色も近いうち行っとくだろうな。一気に買えないところが庶民。
カクカクS字で動くとか動かないとか・・・


それにしてもエクリプスはいい仕事しているなぁ。カッコイイw

そういえば若きプロアングラーのblogにsasuke95の新色サンプルが送られてきたとか・・・w
非常にヨサげなカラーだな。うん。バイト決定w 絶対逃がさない( `ー´)ノ

今日は大潮回りだけんども、雷雲来ていたんで朝駆け中止。
明日の朝に実釣ブン投げだぁぁ! どうせ釣れんけどね ヽ( ゚ 3゚)ノ

この雨で濁っているんだろうなぁぁ・・・台風の余波で残波あるのかなぁぁぁ・・・
まだ波無いみたいだけど、ソロソロ波乗りもしたいなぁぁぁ・・・

でもでもでも、お魚さん、釣りたいなぁぁぁ・・・( ゚-゚) 
  


Posted by ヒロシ at 08:14Comments(0)疑似餌

2009年05月01日

大漁???

またも大漁バイトした辞められない止まらない、自虐的になってきてます。
ども。おぃちゃんです( `ー´)ノ

さて、またも・・・と言う事で、リアクションバイトした結果をどうぞ。


良く判らない「imagine81」81mm13g。「AIRDANCE 110S」110mm20g。
「ULM115 LLS」115mm13.9g。
imagineはヘッドとベリーテイル部分に小さな空気穴が付いてます。面白い。
サイズも今のベイトサイズで期待してマス。
AIRDANCEは、失敗w 何だか良く判らない(ーー;) 
ULMは、バチっぽい。
まぁワゴンセールでお買い求めですので、ヨシとしましょう。

本題はコチラ。某雑誌にデカデカと掲載されており、即バイト。エキスパートエディション( `ー´)ノ
ド素人のおぃさんは、使い方も良く判らずにやってもうた。


「SLIGHT EDGE90」90mm18gでございます。ジパングゴールドにダマスカスタイガー。
いい感じです。非常にカッコイイですw そこがポイントです。見た目重視です。ハイ。( `ー´)ノ

で、実釣。朝のサーフをゴム長履いてランガン。
投げ。沈降。着底。巻き。回収。×何十回。
うーーーん。海藻ばっかり釣れる。(-ω-) そんなもんだよね。

で、ガツン?と、初バイト?…

見事な「スレ」  と言いますか、「貫通」

この後、シラスの猛攻に出会い、気が付けば・・・

山盛りてんこ盛り。                          ウソですよぅ。

網元直販は量も値段も大満足ですよぅ。美味しかったぁぁ!

ヒラメ以降、魚釣ってない…orz  


Posted by ヒロシ at 08:13Comments(0)疑似餌

2009年04月27日

プチっとな。

嵐の土曜日。ヒマヒマだもんで漁具屋さんを襲撃してきマスた。ども。おぃさんです。

エギとゴム長買ってきマスた。 エギちゃんはこれで4本目。ゴム長は4件回ってポイント還元率が
非常に良いお店で購入。最安値( `ー´)ノ これで波打ち際に立ち入って投げられるし、
河口上流に冒険に行く事も可能かとw 時間があればの話だけどねぇ・・・orz

で、ヒマをみつつ、アワビ貼ってみました。

あんまり出番のない赤頭のリップだけ残して爆アワビ。
その残りでスパークリングオレンヂのサイドにペタっとな。
ドブ漬け2回で出来上がり。重くなった・・・動きが悪くなるのは仕方がない事なのね。

釣れれば良いケドな( `ー´)ノ

そういやこんなのがウナギ稚魚漁師に邪魔者扱いされてた。

ベイトちゃん。

おぃさんはこっちの方が好きw

必殺生シラス!生姜醤油で一杯! 泡盛がススムねぇw

生シラスカラーで仕留めた先週のヒラメ様は、ダシ醤油で漬け込んだ後、片栗粉まぶしてソティ。

美味しゅうございました。 まだ裏面残ってますw

え?刺身で食わなかったのかって?

さばくのが面倒臭かっただけw

で、ゴム長は昨夕河口デヴューw 大潮満潮でコンクリ河川敷水没。
裸足になって投げてる若者の横でゴム長(-ω-)
おぃさんは新しモノ好きなのよw 試したかっただけw 
次回、コンディションが良ければ水曜早朝に波打ち際ランガンだぁぁ!

でもメンテが意外と面倒だよな。。。早くサーパン一丁で投げたぃw( `ー´)ノ   


Posted by ヒロシ at 08:22Comments(0)疑似餌

2009年04月23日

擬餌バイト!

しちゃいました。ども。とまらない物欲まっしぐらおっさんです( `ー´)ノ

今回は「sasuke95シリーズでSS系に偏ったラインナップを均等にすべくSFを揃える」
と言う大義名分の下、営業移動中に物色w

オリジナルカラーとか、有頂天とか、復刻!とか、そういったキャッチコピーにまんまと
リアクションバイトしてきますた。 そのブツは・・・


有頂天のスパークリングオレンジにディゲーム
見た目がさぁ・・・良いんだよね。スパークリングオレンジなんざ、sasuke120のコーナーで「ヒラメに最適!」
なんてキャッチコピーが・・・即バイト( `ー´)ノ
この間のポイントで波間に漂わせて見たくなる一本。
ディゲームは稚鮎かキビナゴか?いい感じの色だねぇ。SFってーのがハードル高くしてる気が・・・
稚鮎、浮いてくるのかなぁ・・・(-ω-) ま、いっかw

オマケに安売りワゴンでコイツらもバイトヽ( ゚ 3゚)ノ

SMITHのULM115のRAF2色。シラスモドキとチャートオレンジね。 シラスモドキってネーミングいいねw
微妙な115mm。定価1,700が込みで580って・・・今度もう少し買っておくかな( `ー´)ノ

あ、忘れてた。
帰国直後に遠征でロストしたライムチャート買い足しに寄った店でも連続バイトしてたんだw

一番欲しかったレッドベッリーSSとSFのCVゴーストシラスにSSでセグロキャンディー。


忘れちゃならねぇライムチャートw

これでSSが8本のSFが6本。んーキリが悪いなw 給料も入る事だしもうちょっと物色しよっと( `ー´)ノ



あ・・・エギ買うの忘れてたw  


Posted by ヒロシ at 08:25Comments(0)疑似餌