ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月19日

悔しい週末・・・

を送りました。ども。おぃさんです( `ー´)ノ

10月17日(土)
いつものように朝マズメ狙いで河口橋脚&サーフのランガン。
大潮の下げ始めで期待が高まるも、何も起こらず・・・

ヘヴィースライト95を投げてみるも、「重い」の一言。ヤワロッドでは非常に使いにくい事が
判明しました。最低でも10fMLクラスでないときついのかなぁ・・・
ボトム落ちは非常に早く、飛びも最高ですが、ボトムから浮き上がらないww
ボトムフルコンタクトでハナッツラが禿げましたw もっと深場で無いとダメですねぇ。
反面、REDバージョンは流石シャローチューンとの事で、かなりヨサゲです。
結果出したいですね。

サーフも撃沈で、堤防先端も撃沈。
聞くところによると、木曜日にはシイラの回遊があったらしく、
80-120cmクラスがボッコンボッコンボイルしていたとか・・・orz 
はたまたキス釣りヲヤジが抜きあげたとか・・・ マヂですかぁぁ?(ーー;)

ここでも撃沈。

夕マズメも堤防先端でジグ投げるも撃沈。突然のスコールで撤収し、釣り場を変え、
自らがフィッシュイーターとなり、疑似餌にバイトw いひひ。もう知らん。どうとでもなれ。(ノ゚∀゚)ノ⌒凸

10月18日(日)
朝マズメ狙いで西のサーフに立ち込むことに。前日情報で「45cmのイシモチが出た」だの、
「取りこぼしは無い」だの、誘惑イッパイな言動にバイトw
漁港際からランガン。ややウネリがあり。
暗い中p-ce100やらビーチウォーカーバイブやらハニトラ撃ち、離岸流探すもイマイチ解らんw
夜が明けて来た処で、波のブレイク両際がやっと見えるようになり狙い撃ち。
スライドベイトヘヴィーワン大人バージョン投げ、ボトムを取ってみたり、ヘヴィスラ95でズル曳きするも
アンドンクラゲ掛けたのみ・・・orz
先の情報発信者も立ち込んでおり、30m程離れてランガンすると・・・
彼のロッドが曲がっているではありませんかぁぁぁ!
45cmの立派なマゴチ。次いで30分もしないうちに30cmクラスのマゴチ。

完敗です。クヤシーです。

本人曰く。「ρ(・д・*)コレが効くんだよね~!来月いっぱいはコレでマゴチでしょ~」と、必殺兵器を見せられました。

「う~~~~ん・・・やっぱアレかぃなぁ~~~」と、自分の腕の無さを棚に上げ、感心しきり。
手を出すべきか悩むところです。正直、釣れるのは解っています。最終必殺兵器です。
今週、漁具屋徘徊した際には実物見て決めます。

朝マズメのサーフ後、堤防行くも玉砕。

夕マズメは堤防先端でポツポツイナダクラスが釣れていると言うので、弓師に混ざって
撃ち込みです。風波があり、良い感じです。
箱根の山々に陽が落ちたころにやっと時合到来です。
ほぼ入れ食い状態で、ペンシルサバの乱舞狂乱。
とりあえず、魚見れました。
悔しい週末・・・悔しい週末・・・
27cmと24cm。細いなぁ・・・orz

で、漁具屋で秋の荒食いです。冬に備えて栄養貯えないと!

悔しい週末・・・悔しい週末・・・
悔しい週末・・・悔しい週末・・・
ハニトラは限定バージョンが奇跡的にありましたw REDバージョンも値引きされていたのでつい・・・
アダージョ105ヘヴィーとスライドベイト28gの大人ヴァージョン。クヤシーから衝動買い。イヒヒ。

もう知らん。(ノ゚∀゚)ノ⌒





最新記事画像
東北ライジングサンプロジェクト 始動!
ご興味のある方はご覧ください。
最近・・・
あざす!
ん~~っと・・・
fimoへのお引っ越し
最新記事
 東北ライジングサンプロジェクト 始動! (2011-04-05 09:09)
 ご興味のある方はご覧ください。 (2011-02-14 16:37)
 最近・・・ (2010-10-25 11:05)
 あざす! (2010-08-30 15:15)
 fimoで更新してます~♪ (2010-08-13 10:01)
 ん~~っと・・・ (2010-08-05 15:57)

この記事へのコメント
こんばんは~
秋の荒食いしてますね(笑)
自分もですが新製品とか、限定とかという言葉に弱いです。
ここ最近はDRIFT PENCILE110 は我慢してます。
磯で釣れるみたいだし・・・・・・
まっ、そのうちバイトしてしまうと思いますが・・・・・・・・・・
Posted by あべしん at 2009年10月19日 19:32
こんばんわ!

魚見れたんですね、羨ましい・・・。

ボクは違う意味で見れました(笑)
Posted by prospect13prospect13 at 2009年10月20日 03:22
あべしんさん

自分、ドリペンでいい気になって排水口のダツと遊んでいたら
3-4本持って行かれました・・・orz それ以来、投げるの怖くなっていますw

なんでも裏ワザでテールフックの位置を逆にするとまた違った動きになって
良いとかなんとか・・・ 試しましたが確かに良い感じになりますね~

ドリペン、ぶっ飛びますよ~!



prospect13さん
悔しい光景でしたねw 見える魚はなんちゃら・・・ですね。
足元ナブラも同じですねぇ・・・
Posted by ohanahiroohanahiro at 2009年10月20日 08:06
こんにちは御無沙汰しております。
ここのところ「ボキッ」と心が折れてしまいまして(笑)
ドリペンがリフト&フォールで遊んでいたらロストしてしまいましてね。
流石に2300円ものルアーがたった数投でなくなると、何だか心が荒みますね。
でも、アダージョ105ヘビーやエクリプスのスライドベイトのヘビーに激しく心を揺さぶられております。
あ、なんだ結構安いじゃん!と思い始めている自分が怖い(笑)
とりあえず今週末可愛いハゼ君たちに心を癒されに行って来ます。
Posted by harattttiharatttti at 2009年10月20日 11:56
harattttiさん ご無沙汰ですw

そうなんですよ。ドリペンに比べたらアダージョやヘヴィスラは安く感じる
自分が怖いですw 流石にドンペリもといドリペンは高いですねw
Posted by ohanahiroohanahiro at 2009年10月20日 13:00
こんばんわ。

アダージョは安いけど飛距離もでるし素直に反応して動いてくれるのでとても使いやすいのでよく使っています。
DUELのルアーってあまり人気がないようですが、使いやすいので好きです。

サバの刺身・・・旨そうですね(@_@)
Posted by やすべぇ at 2009年10月20日 21:48
やすべぇさん

アダージョ、結構いいですよね~! 
何気にDUOも好きですw

30cmにも届かないサバちゃんは、干すか〆るがいいですね。
Posted by ohanahiroohanahiro at 2009年10月22日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悔しい週末・・・
    コメント(7)