2009年11月30日
小さいし・・・
土日の報告でございます。ども。おぃさんです。
遠征復帰から早くも一週間。現在腕が脱皮中でひどぃことになっていますw
11月28日(土)
AM4:00~7:30 茅ヶ崎西浜
真っ暗です。sasuke140とか120とか兎に角撃ちまくるも反応ありません。
やや波っ気はあるものの、水は澄んでいる模様でした。
朝マズメのプライムタイムに結果出ました。
離岸流をクロスに攻めた処、裂波120磯マルREDバージョンのBHコノシロにバイトです!
底物のアタリです。走る事も潜る事も抵抗する事も無く、軽々とズリ上げました。

30cm?31cm? 微妙ですから30cmと言う事でw
即リリースです。
高い磯マルで結果が出せた?と言うところでしょうか。
その後はドリペンやらアダージョやらスライトベイトやらビーチウォーカーバイブやら投げ倒しますが
反応無く、とっとと帰りました。
PM16:00~19:00 相模川中流~河口
下げが効くかな?と思い2番目の橋脚撃ち行きました。
数投すると即結果が・・・
p-ce100ボラちゃん&アダージョ105、連続です!
p-ceはドリフト失敗!橋脚にPEが擦れて殉職。
アダージョはストラクチャーにフッキング!!回収不能!殉職。
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。
で、早々に諦めて河口へ移動。西岸です。
常夜灯付近で餌釣りで30cm弱のセイゴは釣れている模様。
昨年まではそれ専門にやっていましたが、今年のおぃさんは違う!
すっかりデカシー狙いにどっぷり漬かっていますw
で、河口先端で撃つも、北東からの向かい風で疑似餌が飛ばん!
フルキャストで20m付近って・・・河口の半分にも届いていないし・・・
移動
下げが思いっきり効いていたので最近出来上がった中州にチャレンジ。
思いっきり砂が付いていますね。激流です・・・orz
裂波120・140、p-ce100、ドリペン、アダージョ125、ハニトラ、コモモⅡ
撃ちまくるも反応ナシ・・・
裂波120は石抱いて上がってくるし・・・
撤収 orz
11月29日(日)
AM5:00~8:00 茅ヶ崎西浜
昨日見た限りでは、西浜中央部に離岸流があると思われ、本日はど真ん中勝負。
昨日よりも波っ気があり、やや笹濁り。暗いうちは回遊期待しつつ明るくなって底物期待薄w
プライムタイムにBHコノシロ期待していたのですが2匹目のドジョウならぬ2枚目のヒラメは顔を見せませんでした。
撤収
PM16:30~17:30 河口東岸
やっと発売されたsasuke105のテスト飛行。
うぉ!本当に飛びやがる!
太ももまで立ちこみ、やや向かい風にもかかわらず、橋脚の上流側まで飛ぶし!
橋脚にぶち当たるし!!
泳ぎは良いですねぇ。sasukeですねぇ。
ドリフト時は背中をプカ~ンと出して流れていくようです。
デッドスロー、ファスト、ロッドアクションでのヒラ打ち、どれもヨサゲです。
で、用事があったので撤収。
その後雨が降って来たので、良かったんだか悪かったんだが・・・
ま、いっか( `ー´)ノ
遠征復帰から早くも一週間。現在腕が脱皮中でひどぃことになっていますw
11月28日(土)
AM4:00~7:30 茅ヶ崎西浜
真っ暗です。sasuke140とか120とか兎に角撃ちまくるも反応ありません。
やや波っ気はあるものの、水は澄んでいる模様でした。
朝マズメのプライムタイムに結果出ました。
離岸流をクロスに攻めた処、裂波120磯マルREDバージョンのBHコノシロにバイトです!
底物のアタリです。走る事も潜る事も抵抗する事も無く、軽々とズリ上げました。

30cm?31cm? 微妙ですから30cmと言う事でw
即リリースです。
高い磯マルで結果が出せた?と言うところでしょうか。
その後はドリペンやらアダージョやらスライトベイトやらビーチウォーカーバイブやら投げ倒しますが
反応無く、とっとと帰りました。
PM16:00~19:00 相模川中流~河口
下げが効くかな?と思い2番目の橋脚撃ち行きました。
数投すると即結果が・・・
p-ce100ボラちゃん&アダージョ105、連続です!
p-ceはドリフト失敗!橋脚にPEが擦れて殉職。
アダージョはストラクチャーにフッキング!!回収不能!殉職。
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。
で、早々に諦めて河口へ移動。西岸です。
常夜灯付近で餌釣りで30cm弱のセイゴは釣れている模様。
昨年まではそれ専門にやっていましたが、今年のおぃさんは違う!
すっかりデカシー狙いにどっぷり漬かっていますw
で、河口先端で撃つも、北東からの向かい風で疑似餌が飛ばん!
フルキャストで20m付近って・・・河口の半分にも届いていないし・・・
移動
下げが思いっきり効いていたので最近出来上がった中州にチャレンジ。
思いっきり砂が付いていますね。激流です・・・orz
裂波120・140、p-ce100、ドリペン、アダージョ125、ハニトラ、コモモⅡ
撃ちまくるも反応ナシ・・・
裂波120は石抱いて上がってくるし・・・
撤収 orz
11月29日(日)
AM5:00~8:00 茅ヶ崎西浜
昨日見た限りでは、西浜中央部に離岸流があると思われ、本日はど真ん中勝負。
昨日よりも波っ気があり、やや笹濁り。暗いうちは回遊期待しつつ明るくなって底物期待薄w
プライムタイムにBHコノシロ期待していたのですが2匹目のドジョウならぬ2枚目のヒラメは顔を見せませんでした。
撤収
PM16:30~17:30 河口東岸
やっと発売されたsasuke105のテスト飛行。
うぉ!本当に飛びやがる!
太ももまで立ちこみ、やや向かい風にもかかわらず、橋脚の上流側まで飛ぶし!
橋脚にぶち当たるし!!
泳ぎは良いですねぇ。sasukeですねぇ。
ドリフト時は背中をプカ~ンと出して流れていくようです。
デッドスロー、ファスト、ロッドアクションでのヒラ打ち、どれもヨサゲです。
で、用事があったので撤収。
その後雨が降って来たので、良かったんだか悪かったんだが・・・
ま、いっか( `ー´)ノ
Posted by ヒロシ at 10:01│Comments(0)
│漁
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。