2010年02月15日
DRESS訪問
ども。おぃさんです。
いやいやいや・・・寒い週末でした。 この週末のご報告を。
2月13日(土)
朝撃ち ゴロタ E漁港左ゴロタ H漁港 連続ホゲ中・・・orz
夕撃ち H漁港 ホゲホゲ・・・( ゚-゚)トオイメ
朝撃ちと言うか、夜中の3時からゴロタ目指すも、先日の「キャハッ!」事件と
北ウネリで断念。
ゴロタのショアブレイクが綺麗に割れるって・・・( ゚-゚)
危ないので即「Uターン」。
エントリーポイントも諦め、E漁港のゴロタ攻めるも不発。
朝マヅメに間に合うように撤収してH漁港でリベンジするもここでも不発・・・orz
「潮?ベイト?水温?活性?」
色々なファクターが絡み合うんでしょうねぇ。
「考える」「試す」この過程が最近「楽しく」なってきました。
釣れないのは悔しいんだけどねw 次に繋がればいいね( `ー´)ノ
さて、小雪ちらつく午後、行って来ました「みなとみらい地区」
外は極寒、会場内は常夏インドネシア状態・・・orz
ヒートテックタイツにロンT+Tシャツ重ね着、ジャケットにダウンベストを
着込んだおぃさん・・・マジ暑いし・・・
しかも物凄い
「ヒトヒトヒトヒトヒトヒト」・・・
正直、満員電車とガチガチ渋滞だったら、渋滞の方が100倍好きな
人混みに弱いおぃさん。
ブースに辿り着けるのだろうか・・・(ーー;)
メインゲートを入り、右手に「ima」や「ECLIPSE」を見つつ、会場を右斜め前方へ・・・
目指すブースは・・・
「DRESS」
おぃさん、汗だくになりながらでしたが
無事にご挨拶させて頂きました。ありがとうございました。
下田さん、外洋遠征で色んな魚、掴んで来ますよ~!!
マミーさんの「楽しんで釣りをしてもらいたい」のお気持ち、ありがとうございます。
微力ながら出来る限りのサポートをさせて頂きます!
「楽釣」をモットーに頑張っちゃいます!
ん~!2010カーボンリミテッド、かっちょいぃ!
カタログ数冊とDRESSステッカーとオマケ頂いて退散ですw
あ・・・写真撮ってくるの忘れてるし・・・orz
その他、じっくり見て回る時間も殆ど無く・・・カタログだけちょぃと。
NEWステラは人だかり・・・ECLIPSEはトークショー、imaはフォトコン表彰式・・・
中観れなかった・・・orz
でもまぁ、普段は雑誌でしかお見かけ出来ない方々をチラ見出来ただけで満足です。
それにしても「DRESS」の遊び心満載な名刺ρ(・д・*)

最高です。
オマケに頂いたのはρ(・д・*)コレ

Kyeに付けると知らん間に落としそうで・・・(-ω-)
時間があればもっと色々お話したかったです。次の機会には是非。
2月14日(日)
朝撃ち Hサーフ ホンゲェェ・・・
夕撃ち H漁港 18cmメバル1匹
昨夜、T氏よりゴロタ出撃連絡を受け、2時ごろ目指して仮眠中、
T氏より「波でかく、単独釣行できる状況にあらず。サーフ朝撃ち」のメール。
3時よりランガン。
裂波140、120、スライトエッジ、p-ce100、sasuke105、ハニトラ90、
ドリペン、シーフラワー30g、パルスワーム
鉛板まで撃ち込むもボラの群れの下にはシーバスも出ず。4時間半叩いて撤収。
夕撃ちでいつものハニースポット5カウント落としのデッドスローで
「コ・・・コンッ!」
やっと居ました。

18cm。ショートバイトでした。
ロッドのステッカー、いいでしょw
その後はバイトも無く・・・orz 恐ろしく短い時合。
しかもスレ進行中かも・・・
ボトムの形状を探るべく、兎に角沈めてみると・・・
船道から左手に向かってなだらかにカケアガっている感じ。
基本、サンドボトムなのですが、所々に海藻帯か
コンクリか捨て石がある模様。恐らく、ココに付いているんだろうね。
水中カメラ欲しくなっちゃうw
只今、低海水温期真っ只中。我慢の釣行だね。
でも、得るモノも多いと前向きに行くよ~( `ー´)ノ
いやいやいや・・・寒い週末でした。 この週末のご報告を。
2月13日(土)
朝撃ち ゴロタ E漁港左ゴロタ H漁港 連続ホゲ中・・・orz
夕撃ち H漁港 ホゲホゲ・・・( ゚-゚)トオイメ
朝撃ちと言うか、夜中の3時からゴロタ目指すも、先日の「キャハッ!」事件と
北ウネリで断念。
ゴロタのショアブレイクが綺麗に割れるって・・・( ゚-゚)
危ないので即「Uターン」。
エントリーポイントも諦め、E漁港のゴロタ攻めるも不発。
朝マヅメに間に合うように撤収してH漁港でリベンジするもここでも不発・・・orz
「潮?ベイト?水温?活性?」
色々なファクターが絡み合うんでしょうねぇ。
「考える」「試す」この過程が最近「楽しく」なってきました。
釣れないのは悔しいんだけどねw 次に繋がればいいね( `ー´)ノ
さて、小雪ちらつく午後、行って来ました「みなとみらい地区」
外は極寒、会場内は常夏インドネシア状態・・・orz
ヒートテックタイツにロンT+Tシャツ重ね着、ジャケットにダウンベストを
着込んだおぃさん・・・マジ暑いし・・・
しかも物凄い
「ヒトヒトヒトヒトヒトヒト」・・・
正直、満員電車とガチガチ渋滞だったら、渋滞の方が100倍好きな
人混みに弱いおぃさん。
ブースに辿り着けるのだろうか・・・(ーー;)
メインゲートを入り、右手に「ima」や「ECLIPSE」を見つつ、会場を右斜め前方へ・・・
目指すブースは・・・
「DRESS」
おぃさん、汗だくになりながらでしたが
無事にご挨拶させて頂きました。ありがとうございました。
下田さん、外洋遠征で色んな魚、掴んで来ますよ~!!
マミーさんの「楽しんで釣りをしてもらいたい」のお気持ち、ありがとうございます。
微力ながら出来る限りのサポートをさせて頂きます!
「楽釣」をモットーに頑張っちゃいます!
ん~!2010カーボンリミテッド、かっちょいぃ!
カタログ数冊とDRESSステッカーとオマケ頂いて退散ですw
あ・・・写真撮ってくるの忘れてるし・・・orz
その他、じっくり見て回る時間も殆ど無く・・・カタログだけちょぃと。
NEWステラは人だかり・・・ECLIPSEはトークショー、imaはフォトコン表彰式・・・
中観れなかった・・・orz
でもまぁ、普段は雑誌でしかお見かけ出来ない方々をチラ見出来ただけで満足です。
それにしても「DRESS」の遊び心満載な名刺ρ(・д・*)

最高です。
オマケに頂いたのはρ(・д・*)コレ

Kyeに付けると知らん間に落としそうで・・・(-ω-)
時間があればもっと色々お話したかったです。次の機会には是非。
2月14日(日)
朝撃ち Hサーフ ホンゲェェ・・・
夕撃ち H漁港 18cmメバル1匹
昨夜、T氏よりゴロタ出撃連絡を受け、2時ごろ目指して仮眠中、
T氏より「波でかく、単独釣行できる状況にあらず。サーフ朝撃ち」のメール。
3時よりランガン。
裂波140、120、スライトエッジ、p-ce100、sasuke105、ハニトラ90、
ドリペン、シーフラワー30g、パルスワーム
鉛板まで撃ち込むもボラの群れの下にはシーバスも出ず。4時間半叩いて撤収。
夕撃ちでいつものハニースポット5カウント落としのデッドスローで
「コ・・・コンッ!」
やっと居ました。

18cm。ショートバイトでした。
ロッドのステッカー、いいでしょw
その後はバイトも無く・・・orz 恐ろしく短い時合。
しかもスレ進行中かも・・・
ボトムの形状を探るべく、兎に角沈めてみると・・・
船道から左手に向かってなだらかにカケアガっている感じ。
基本、サンドボトムなのですが、所々に海藻帯か
コンクリか捨て石がある模様。恐らく、ココに付いているんだろうね。
水中カメラ欲しくなっちゃうw
只今、低海水温期真っ只中。我慢の釣行だね。
でも、得るモノも多いと前向きに行くよ~( `ー´)ノ