ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月22日

連敗ちゅ・・・(_≧Д≦)ノ彡☆

ども。おぃさんです。( ゚∀゚)ノ

20日と21日のご報告を・・・

2月20日(土) 
朝撃ち ゴロタ H漁港 ホゲ
夕撃ち サーフ&河口 ホゲ

朝撃ちはT君と現地集合で気合いの午前1時40分集合( `ー´)ノ
ゴロタ叩きに出かけました。
T君は手前の新ポイント開拓。おぃさんは奥を開拓。

「どど~~~~ん!」

「だば~~~~ん!!」

ハイ。北ウネリで御座います・・・orz

二手に分かれて叩くも、撃沈です。
そりゃそうだ。あんだけ荒れていればベイトは寄らないわ沈むわ。
波被らない一歩後ろの大岩に乗って3gヘッド投げてもMebaCALM投げても
な~~んにも反応ナシ。

「連続ホゲ記録続行中」

「そりゃそうだよな。産卵末期だもんな。」

なんて言い訳しつつ撤収。

おぃさんはその後、H漁港でMさんと合流するも
こちらも状況は芳しくないとの事。

揃いも揃って「ホゲ」て来ましたorz


夕撃ちは気分を変えてシーバス&フラット狙いで河口左岸岩礁帯からエントリー。
「あちぃ・・・」
「フル装備」「チャリ出撃」だもの。
汗だくです・・・orz

岩礁帯は反応ナシ。排水口は巨ボラに占領されています。

河口橋脚叩くも、サーフ叩くも全く反応ナシでございます。
見事に「ホゲ」て参りました。難しいね~( `ー´)ノ


2月21日(日)
朝撃ち ゴロタ E漁港 H漁港 ホゲ
夕撃ち TV観戦w

睡眠時間削ってまでゴロタ行くも、前日同様北ウネリ・・・orz
「速攻Uターン」

E漁港のゴロタ行くも、皆さん考えは同じなようで・・・
既に先行者に叩かれまくっているようなのでテトラから撃ってみる事に。

いい感じでウィードが有り、その際を丹念に叩くも
「反応ナシ」やっぱり時期尚早な様ですねぇ。

帰り際にH漁港流すもこちらも生体反応すら無い状況でした。

考えて見れば判る事ですが・・・( ゚-゚)トオイメ

「叩かにやぁ~獲れない」しね

コレからが春メバルの本格シーズンだもの。
「今のうちにプラっておいて間違えは無いでしょう。」そう自分に言い聞かせつつ、
ρ(・д・*)こんなモノ作って遊んでますw

悪臭ゴム用ヘッドアワビバージョン( `ー´)ノ


それにしても各メディアに「尺はゴロタ!」の文字が良く浮かんでますね。
確かにその通りです。漁港に比べたら数倍の確率で
「癒し系」では無いメバルに出会えます。
どっちかて~と、「凶悪系」(゚m゚*)

が、

真っ暗闇のゴロタ叩きは「危険」「恐怖」との戦いですw
「安全」「楽しい釣り」を心がけたいですね。

さて、来週に期待!( ゚∀゚)ノ


  


Posted by ヒロシ at 11:17Comments(0)漁具