2010年05月06日
GWの・・・
結果報告です。
ども。おぃさんです。皮膚はすっかり夏色に変色しましたw
4月29日(木)
朝撃ち 平塚新港 大荒れ・・・ホゲ
夜中撃ち 相模川 ボラばっか・・・ホゲ
4月30日(金)
朝撃ち 柳島石積 荒れ残り期待するも・・・ホゲ
5月1日(土)
朝撃ち ゴロタ メバル×2 ソイ×1
5月2日(日)
朝撃ち ゴロタ ホゲ
5月3日(月)
朝撃ち 柳島石積 ホゲ
5月4日(火)
朝撃ち 柳島石積 ホゲ
5月5日(水)
朝撃ち ゴロタ メバル×1
こんなもんです。 意外と釣行が少なかったのは、
朝から呑んで、ぐでんぐでんになってそのまま
時合いを逃したり、日焼けしすぎでだるかったり・・・orz
で、詳しい内容を・・・
5月1日(土)
朝撃ち ゴロタ出撃です。
波は1.5m程度。風は無く、まずまずのコンディション。
乗れる岩は片っ端から叩きます。
沈み根周りを多くても10叩きでプチ移動です。
たまのセットでしぶきをだっぱんだっぱんかぶりつつ、
ピックアップ寸前に、
「ゴン!」
一切主導権を与えずにぶち抜きます。

もしかして・・・
行った?
尺?

だぁぁっぁぁぁ!!
1cm足りね・・・orz

でも自己記録更新
29cmでした。
足元の岩ヘチで
「ぐぐん!」
ズボっと抜きあげたのは

20cm強のソイさん。お初でございます。
足元にお帰り頂きましたw
だんだん空が白み始めたころ、奥の岩から丁寧に
根周りを流してくると・・・
「どん!」
久々にドラグがチリチリと・・・
来たか?来たのか?尺か?ん?ん?

だぁぁぁぁぁ!
泣き尺!
27cm・・・orz

上出来でしょ。
汗だくでゴロタ歩き回ると痩せますw
ぐらすぱ君も久々のお魚で満足そうでしたw

お持ち帰りの2匹は、実家のとぉちゃん、かぁちゃんの胃袋に
おさまって頂きましたよん( `ー´)ノ
5月5日(水)
朝撃ち ゴロタリベンジです。
どうやら何時も叩いている場所には伊勢海老?か何かの
網が入っている模様で、どうも魚が付いていない模様。
戻り途中に気になる場所をビシバシ!
すっかり明るくなってから、根周りなめていると、
「がん!」
沖目で来たんで、楽しめました。
ピンウィールぶち曲り!

25cm。

グラスミノーMに3.5gジグヘッドアワビ仕様。
強いね。
でも、日が昇りきると、ワームキラーの餌食に・・・

旨そうなんだろうなw

うひうひ。尺超えたらまた釣られてねw
即リーです。
メバルはまだ好調。
そろそろイワシも接岸してきた模様。
ボチボチ青物開幕ですかね。
来週末あたりは
ドン深サーフからど遠投しますかぁぁ!
シバス?
激シブ・・・orz
ども。おぃさんです。皮膚はすっかり夏色に変色しましたw
4月29日(木)
朝撃ち 平塚新港 大荒れ・・・ホゲ
夜中撃ち 相模川 ボラばっか・・・ホゲ
4月30日(金)
朝撃ち 柳島石積 荒れ残り期待するも・・・ホゲ
5月1日(土)
朝撃ち ゴロタ メバル×2 ソイ×1
5月2日(日)
朝撃ち ゴロタ ホゲ
5月3日(月)
朝撃ち 柳島石積 ホゲ
5月4日(火)
朝撃ち 柳島石積 ホゲ
5月5日(水)
朝撃ち ゴロタ メバル×1
こんなもんです。 意外と釣行が少なかったのは、
朝から呑んで、ぐでんぐでんになってそのまま
時合いを逃したり、日焼けしすぎでだるかったり・・・orz
で、詳しい内容を・・・
5月1日(土)
朝撃ち ゴロタ出撃です。
波は1.5m程度。風は無く、まずまずのコンディション。
乗れる岩は片っ端から叩きます。
沈み根周りを多くても10叩きでプチ移動です。
たまのセットでしぶきをだっぱんだっぱんかぶりつつ、
ピックアップ寸前に、
「ゴン!」
一切主導権を与えずにぶち抜きます。

もしかして・・・
行った?
尺?

だぁぁっぁぁぁ!!
1cm足りね・・・orz

でも自己記録更新

29cmでした。
足元の岩ヘチで
「ぐぐん!」
ズボっと抜きあげたのは

20cm強のソイさん。お初でございます。
足元にお帰り頂きましたw
だんだん空が白み始めたころ、奥の岩から丁寧に
根周りを流してくると・・・
「どん!」
久々にドラグがチリチリと・・・
来たか?来たのか?尺か?ん?ん?

だぁぁぁぁぁ!
泣き尺!
27cm・・・orz

上出来でしょ。
汗だくでゴロタ歩き回ると痩せますw
ぐらすぱ君も久々のお魚で満足そうでしたw

お持ち帰りの2匹は、実家のとぉちゃん、かぁちゃんの胃袋に
おさまって頂きましたよん( `ー´)ノ
5月5日(水)
朝撃ち ゴロタリベンジです。
どうやら何時も叩いている場所には伊勢海老?か何かの
網が入っている模様で、どうも魚が付いていない模様。
戻り途中に気になる場所をビシバシ!
すっかり明るくなってから、根周りなめていると、
「がん!」
沖目で来たんで、楽しめました。
ピンウィールぶち曲り!

25cm。

グラスミノーMに3.5gジグヘッドアワビ仕様。
強いね。
でも、日が昇りきると、ワームキラーの餌食に・・・

旨そうなんだろうなw

うひうひ。尺超えたらまた釣られてねw
即リーです。
メバルはまだ好調。
そろそろイワシも接岸してきた模様。
ボチボチ青物開幕ですかね。
来週末あたりは
ドン深サーフからど遠投しますかぁぁ!
シバス?
激シブ・・・orz