2010年06月07日
獲ったど~~~♪
やりました。やっと開幕しました。ども。おぃさんです。
週末釣行を順に。
6月4日(金)相模川河口
夕撃ち セイゴ×7
仕事が早めに片付いたので、何時もの河口へチョイ叩き。

2投目でガッツン!活性高いっす♪

3分後にもボッコン♪
が、その後バラシ連発・・・orz
コースを変えてフルキャスト。
着水後に突っ走る!
ボーラー確定・・・orz
波っ気が有り、ラインを掴んで寄せ上げて

で・・・でかひ・・・

PE0.6+7blで良く頑張りました。
フックも伸ばしていませんよ( `ー´)ノ
その後は・・・

ヒラ連発♪

ボッコボコ♪

ありゃりゃ・・・

銀ぴか最高!

ラストスパート♪

今日はここまで~♪


今日も魚に出会えたことに感謝!
ありがとうね!
6月5日(土)国府津サーフ
朝撃ち ゴマサバ×1 カタクチイワシ×19
期待して出撃です。Mさんもちょっと西の方でスタンバイ。
メールで情報交換しつつ、時合いを待ちます。
夜明けと同時にサビキでぱらぱらとカタクチが入れがかります。

一食分あれば満足ですので適当に切り上げます。19匹。
イワシ時合いも終わった頃、西のMさんから「獲ったど~」のメール。
Mさん、ついにサバ捕獲成功です。おめでとうございます!
そのメールに俄然テンション
ですw
ザルツ1062MH+バイマス6000PGでメタルフリッカー60gを
とにかく投げます。
ど遠投で80m位?テンションフォールさせ着底後、色んなパターンで
誘ってみます。
50m付近の中層を激しくショートジャーク入れて、フォールさせた瞬間、
「ごっっ!!!」
鈍い感触に思わず
「っっしゃぁぁぁああああああぁぁぁぁぁあ~~~!!」
アワセがしっかり効いたみたいです。
走る走る走る走る。
ザルツが久しぶりにぶち曲ります。
フルベントでガチ勝負。ドラグなんて出させませんぜ~( `ー´)ノ
寄せてきた瞬間、
「フッ・・・」と抜けた感触が・・・
フックアウト??
いえいえいえ。相手が根負けしただけでしたw
寄せ波で慎重にズリ上げ、ぐらすぱ君でがっつり♪

自分も青物開幕しました( `ー´)ノ

40UPは確実な立派なゴマサバです~!
速攻首折って血抜きして次を狙います( `ー´)ノ
が・・・反応ナス・・・甘くは有りませんでした。
その後、地元釣具店の店主さんに写真を撮って頂き、
測定すると・・・

44.5cm?45cm? 微妙ですが44.5cmでw
40cmがアベレージのなか、44.5cmは上出来です( `ー´)ノ

こちらが撮って頂いた写真です。
「内田釣具店」さん、ありがとうございます!
その後、フォール中に1バイトありましたが、
フッキング決まらず、フックアウト・・・orz
まだまだ修行が足りませんね( `ー´)ノ
8時半に撤収しました。
半身は〆サバ
もう半身は実家へ献上です( `ー´)ノ
夕撃ち 相模川河口 セイゴ×1
実家での所用を済ませ、河口にセイゴ撃ちです。
Mさんも合流し、二人並んでのキャスト。
時合い到来し、いきなりMさんの目の前でフッキング♪
ジャンプ一発!ヒラセイゴ確定♪
と、次の瞬間・・・
「ぱちっ・・・」
( ゚д゚)・・・
エサ疑似餌がリーダー結束部より持って行かれました・・・orz
その後は他のエサ疑似餌を試すもバラシ連続!
Mさんも抜きあげ失敗後はバラシ連発!
着水後にプチバイト!

ベリーにフッキングしてるし・・・
途中、周囲にベイトが湧いたのでしょうか、
セイゴのスーパーボイル炸裂です。
ボッコボコです。初めて見ました。
2人ともテンション

が、いかんせん沖目・・・
足元で来ても疑似餌には見向きもされません・・・orz
しかーしw

気合いの一本♪ カッコイイ所見せる事が出来ましたw
その後、時合い終了と共に仲良く撤収です。


今日も素晴らしいお魚に感謝です!

〆サバ最高
暫くはサバ捕獲に忙しそうですw
6月6日(日)国府津サーフ
朝撃ち カタクチイワシ×18匹
2匹目のサバを求めて今朝も出撃です。Mさんも定位置に。
今朝は師匠T氏とサバ捕獲大作戦を遂行。
朝マズメのプライプタイムにイワシ連発。が・・・長くは続かず18匹。
自分は昨日のカタクチが残っているのでT氏へ献上です。
陽もすっかり昇って、周りではフッコやサバがポツポツ。
Mさんは朝一掛けるも痛恨のラインブレイク。
周囲ではマルソウダも出た模様。いよいよ青物本格的になりそうです。
時折、沖目でナブラが出ますが射程圏外・・・orz
7:30で撤収でした。
夕撃ち 相模川河口 グーフー×3・・・orz
Mさん、T氏と3人揃ってセイゴ叩きです。

あれ?

おや?

うんがーーーーー
何かがおかしいです。
Mさんもグーフー連発w
T氏は黙々とキャストを繰り返すも
セイゴの反応は皆無です。
三人が三人、同じ疑似餌で叩きまくるも
チェイスすらない始末です。
魚が居ないと判断し、撤収です。
が・・・そこへレジェンド登場。
この方が叩いて出なければ、確実に魚は居ません。
1投目・・・?
見事セイゴ出しました・・・orz
流石レジェンドです。強すぎます。
3人とも心折れまくり、来週のリベンジを誓ったとか誓わないとかw
今週末も楽しく釣りが出来ましたぁ!
「楽釣!」
週末釣行を順に。
6月4日(金)相模川河口
夕撃ち セイゴ×7
仕事が早めに片付いたので、何時もの河口へチョイ叩き。

2投目でガッツン!活性高いっす♪

3分後にもボッコン♪
が、その後バラシ連発・・・orz
コースを変えてフルキャスト。
着水後に突っ走る!
ボーラー確定・・・orz
波っ気が有り、ラインを掴んで寄せ上げて

で・・・でかひ・・・

PE0.6+7blで良く頑張りました。
フックも伸ばしていませんよ( `ー´)ノ
その後は・・・

ヒラ連発♪

ボッコボコ♪

ありゃりゃ・・・


銀ぴか最高!

ラストスパート♪

今日はここまで~♪


今日も魚に出会えたことに感謝!
ありがとうね!
6月5日(土)国府津サーフ
朝撃ち ゴマサバ×1 カタクチイワシ×19
期待して出撃です。Mさんもちょっと西の方でスタンバイ。
メールで情報交換しつつ、時合いを待ちます。
夜明けと同時にサビキでぱらぱらとカタクチが入れがかります。

一食分あれば満足ですので適当に切り上げます。19匹。
イワシ時合いも終わった頃、西のMさんから「獲ったど~」のメール。
Mさん、ついにサバ捕獲成功です。おめでとうございます!
そのメールに俄然テンション


ザルツ1062MH+バイマス6000PGでメタルフリッカー60gを
とにかく投げます。
ど遠投で80m位?テンションフォールさせ着底後、色んなパターンで
誘ってみます。
50m付近の中層を激しくショートジャーク入れて、フォールさせた瞬間、
「ごっっ!!!」
鈍い感触に思わず
「っっしゃぁぁぁああああああぁぁぁぁぁあ~~~!!」
アワセがしっかり効いたみたいです。
走る走る走る走る。
ザルツが久しぶりにぶち曲ります。
フルベントでガチ勝負。ドラグなんて出させませんぜ~( `ー´)ノ
寄せてきた瞬間、
「フッ・・・」と抜けた感触が・・・
フックアウト??
いえいえいえ。相手が根負けしただけでしたw
寄せ波で慎重にズリ上げ、ぐらすぱ君でがっつり♪

自分も青物開幕しました( `ー´)ノ

40UPは確実な立派なゴマサバです~!
速攻首折って血抜きして次を狙います( `ー´)ノ
が・・・反応ナス・・・甘くは有りませんでした。
その後、地元釣具店の店主さんに写真を撮って頂き、
測定すると・・・

44.5cm?45cm? 微妙ですが44.5cmでw
40cmがアベレージのなか、44.5cmは上出来です( `ー´)ノ

こちらが撮って頂いた写真です。
「内田釣具店」さん、ありがとうございます!
その後、フォール中に1バイトありましたが、
フッキング決まらず、フックアウト・・・orz
まだまだ修行が足りませんね( `ー´)ノ
8時半に撤収しました。
半身は〆サバ

もう半身は実家へ献上です( `ー´)ノ
夕撃ち 相模川河口 セイゴ×1
実家での所用を済ませ、河口にセイゴ撃ちです。
Mさんも合流し、二人並んでのキャスト。
時合い到来し、いきなりMさんの目の前でフッキング♪
ジャンプ一発!ヒラセイゴ確定♪
と、次の瞬間・・・
「ぱちっ・・・」
( ゚д゚)・・・
エサ疑似餌がリーダー結束部より持って行かれました・・・orz
その後は他のエサ疑似餌を試すもバラシ連続!
Mさんも抜きあげ失敗後はバラシ連発!
着水後にプチバイト!

ベリーにフッキングしてるし・・・
途中、周囲にベイトが湧いたのでしょうか、
セイゴのスーパーボイル炸裂です。
ボッコボコです。初めて見ました。
2人ともテンション


が、いかんせん沖目・・・

足元で来ても疑似餌には見向きもされません・・・orz
しかーしw

気合いの一本♪ カッコイイ所見せる事が出来ましたw
その後、時合い終了と共に仲良く撤収です。


今日も素晴らしいお魚に感謝です!

〆サバ最高

暫くはサバ捕獲に忙しそうですw
6月6日(日)国府津サーフ
朝撃ち カタクチイワシ×18匹
2匹目のサバを求めて今朝も出撃です。Mさんも定位置に。
今朝は師匠T氏とサバ捕獲大作戦を遂行。
朝マズメのプライプタイムにイワシ連発。が・・・長くは続かず18匹。
自分は昨日のカタクチが残っているのでT氏へ献上です。
陽もすっかり昇って、周りではフッコやサバがポツポツ。
Mさんは朝一掛けるも痛恨のラインブレイク。
周囲ではマルソウダも出た模様。いよいよ青物本格的になりそうです。
時折、沖目でナブラが出ますが射程圏外・・・orz
7:30で撤収でした。
夕撃ち 相模川河口 グーフー×3・・・orz
Mさん、T氏と3人揃ってセイゴ叩きです。

あれ?

おや?

うんがーーーーー

何かがおかしいです。
Mさんもグーフー連発w
T氏は黙々とキャストを繰り返すも
セイゴの反応は皆無です。
三人が三人、同じ疑似餌で叩きまくるも
チェイスすらない始末です。
魚が居ないと判断し、撤収です。
が・・・そこへレジェンド登場。
この方が叩いて出なければ、確実に魚は居ません。
1投目・・・?
見事セイゴ出しました・・・orz
流石レジェンドです。強すぎます。
3人とも心折れまくり、来週のリベンジを誓ったとか誓わないとかw
今週末も楽しく釣りが出来ましたぁ!
「楽釣!」