ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月08日

連続バイトちぅ( `ー´)ノ

魚釣る前に自分がバイトしています。 ども。おぃさんです。

さて、今回は溜め込んでいたのをだだだっと公開します。

まずは・・・エクリプスの限定モデルの追加。

スライトエッジのブルーキャンディーさんね。特別仕様ってやつね。
サイドスローで橋脚めがけて投げたら速攻地面で擦った・・・( ̄- ̄) ヘタッピ。

お次はデュオのBAY RUFのSV-80を2本。あっちこっちの紙面でフラットだの砂ヒラだのを
抜いてるのを見てて、よもやのバイトw フォールがややユックリと言うが、わかんね。

SHC小魚カラーとCHホワイトバックRBとかいう訳の判んないネーミングカラーw
次回はグリーン系を狙ってますw 

お次は・・・

スライトエッジの斬鉄とデュエルのアダージョ85から ハーフトウゴロウさん。
ホームの湾内でトウゴロウがビチビチサビかれているので、これからのシーズン、湾外の回遊も視野に入れ
青物ベイトカラーを追加。 斬鉄は名前でバイトw 武士だ武士!

最後にエクリプスから2本。


こいつも限定のプリケツ仕様でミラージュシラスとゴールドキャンディー。
他2色も近いうち行っとくだろうな。一気に買えないところが庶民。
カクカクS字で動くとか動かないとか・・・


それにしてもエクリプスはいい仕事しているなぁ。カッコイイw

そういえば若きプロアングラーのblogにsasuke95の新色サンプルが送られてきたとか・・・w
非常にヨサげなカラーだな。うん。バイト決定w 絶対逃がさない( `ー´)ノ

今日は大潮回りだけんども、雷雲来ていたんで朝駆け中止。
明日の朝に実釣ブン投げだぁぁ! どうせ釣れんけどね ヽ( ゚ 3゚)ノ

この雨で濁っているんだろうなぁぁ・・・台風の余波で残波あるのかなぁぁぁ・・・
まだ波無いみたいだけど、ソロソロ波乗りもしたいなぁぁぁ・・・

でもでもでも、お魚さん、釣りたいなぁぁぁ・・・( ゚-゚) 
  


Posted by ヒロシ at 08:14Comments(0)疑似餌

2009年05月08日

釣れん!

このところまったくもってお魚さんの顔を見ていないです。ども。おぃさんです(-ω-)/

世間はGW真っ盛り。朝夕のちょぃ河口投げでは何も起こらず・・・orz
ヒラメさんを最後になーーーーーんも起こらない毎日。

で、気を取り直してGW後半ど真ん中に防波堤仕様のタックルケースに
新調エギとかメバル用のミニプラグとかミニジグ仕込んで半島を南下してみますた。

渋滞の海沿い国道をチンタラドライブして、向かった先は小さな漁港。
藻場とサンドが混在している小さなポイントですわ。

見た感じは良いですねぇ。 ダブル針のサビキさんをセットして、チョンチョンチョン・・・
何かが回遊している。チビチビベイト(恐らくイワシのマイクロサイズ)が「わーーーーっ」っと
逃げ惑うその下に居たのは・・・10-15cmの「サバ」様。入れ食いです。

ベイトがベイトを追い回しているという事は・・・「アオリイカ」様も???
色濃い墨跡もあるし、モノは試しにエギチャレンジ!

が、釣れるのは「藻」ばかりナリ。orz とっとと断念w

3cm位のメタルジグをブン投げて中層を巻くと、「サバ」スレで一匹。
スレぢゃぁねぇ・・・・

気を取り直してもういっぺん投げると、ちゃんと喰いましたw

初青物ですw 最初で最後になりそうな予感的中w

時合いが過ぎてサバ様はどっかへ回遊し、居座っていたのは「ネンブツダイ」ノミ。

フッコ?クラスの回遊が見られたものの、フッキングナス。凹んだ。

5日は雨で断念。6日も結局雨でダメダメ。夕方投げに行くも雨風強くて・・・( ゚-゚)

凹み捲りのGWでしたが、これから水温も上がって、活性が高くなれば
何か釣れるでしょう!がんばろっと。

で、おぃさんは懲りずにバイト中w( `ー´)ノ

  


Posted by ヒロシ at 07:42Comments(0)